野球一般春先の「この時期は投手が有利」って本当ですか?【後編】 「この時期は投手有利~」説は本当か否かというテーマの後編です。 前編は↓↓ 概要は前回のブログを読んでいただくとして、今回は過去のデータを使って考察していきます。 それでは続きをどうぞ 2019.04.21 2019.05.27野球一般
パ・リーグ開幕滑り込み!パ・リーグ順位予想【2019 プロ野球】 2019プロ野球順位予想【パ・リーグ編】 贔屓はロッテですが……さすがになぁ、大分都合良く考えてもロッテの優勝予想は厳しかった。 バルガスが外野手だったらワンチャンこじつけられたかなぁなんて……まぁとりあえず続きを。 ... 2019.03.28 2019.05.27パ・リーグ
野球一般春先の「この時期は投手が有利」って本当ですか?【前編】 オープン戦やシーズン開幕後しばらくは、解説者やSNSから頻繁に聞く「この時期は打者有利ですから~」という言葉。 これって本当なんでしょうか? いや、一般人の発言であればそんな細かいことどうでもいいんです。ですが、仮にも喋りを仕事... 2019.04.19 2019.05.27野球一般
セ・リーグ巨人・広島の一騎打ち!【2019 プロ野球 セ・リーグ順位予想】 いよいよプロ野球2019シーズンの開幕ということで、やっぱやっとかないといけない【順位予想】。 てなわけで、まずはセ・リーグから! 2019.03.28セ・リーグ
セ・リーグ虎のエース・藤浪は今季もダメか?データから読み解く藤浪復活の条件 藤浪晋太郎が「虎のエース」と呼ばれていたのが、随分と昔のことのように思える。 復活を目指して迎えた開幕二戦目の対巨人戦では六回に突如崩れた。それでも、と送り出された昨夜二度目のマウンド、結果は初回から暴投をかまし、五回途中押し出しの四... 2018.04.07 2019.03.12セ・リーグ
千葉ロッテ【千葉ロッテ】”アジャ”井上晴哉が20本塁打!遂に開花したロッテの主砲を分析 9月8日に行われた対西武戦 遂にアジャこと「井上晴哉」が20本目のホームランを放った。 チームとしては16年のデスパイネ(24本)、日本人選手では13年の井口資仁(23本)以来の20本超えだ。 生え抜きの日本人選手に限れば09... 2018.09.11 2018.10.04千葉ロッテ
読売ジャイアンツお祭り男【小林誠司】が今年も魅せた!マイナビオールスター2018第一戦 オールスター第一戦は6-7でオールパシフィックの勝利で幕を閉じた。 実戦から遠ざかっていた中日【松坂 大輔】が初回から5失点と一時はどうなることかと思ったが、オールセントラルも2回に3点、3回に2点と、しっかり食らいつき最後まで白熱し... 2018.07.14 2018.10.04読売ジャイアンツ
読売ジャイアンツ小林誠司大失速!あの爆発は春の珍事であったのだろうか……? 4/30に「【巨人】世界の小林遂に覚醒か!? 小林誠司爆発を分析する」こんな記事を書いたわけだが…… 一月が経過した今、まさかの失速を見せている。 いや、「まさかの」と言ってしまうと少々語弊があるかもしれない。 リーグ最低打率... 2018.06.02 2018.10.04読売ジャイアンツ
読売ジャイアンツ【巨人】世界の小林遂に覚醒か!? 小林誠司爆発を分析する 巨人の小林誠司に異変が起きている。 なんと現時点でセ・リーグ打率トップ! (4/28日現在) 昨年の今頃は「せめて身長くらいの打率を……」なんて言われていた、あの小林が……である。 彼が首位打者の位置に一度でも立つ事が有る... 2018.04.29 2018.10.04読売ジャイアンツ
読売ジャイアンツ【巨人】連敗脱出!原因はどこにあったのか【繋がらない打線】 巨人の連敗がようやく止まった。 投壊と言われ……采配が悪いと言われ……今年はもう育成でもしたら?なんて言われ……昨年の13連敗に比べればマシとは言ってもやはり巨人ファンにとっては辛く長い連敗であった。 なぜこんなに連敗が続くのか... 2018.04.14 2018.10.04読売ジャイアンツ