オリックス・バファローズの故障者リスト詳細(2020年版)です。
19年の状況を知りたい方は【怪我人・DL】オリックス・バファローズ 故障者リスト詳細 2019を御覧ください。
12球団 故障者一覧はコチラ

【怪我人・DL】プロ野球12球団 故障者リスト 2020
プロ野球12球団 の2020年シーズンキャンプからの怪我人情報について紹介しています。DL入り、復帰情報についても随時更新中です。
個人でニュースやSNSの情報などを収集したものですので、抜けや間違い等ありましたら【お問い合わせ】もしくはTwitterからご指摘頂けると助かります。
- 基本的には支配下選手のリスト(育成は含みません)
- 怪我により育成枠へ移動した選手などは載せています(育成選手は名前の前に※付き)
- C不良=コンディション不良(コンディション不良についてはコチラ)
- 主力級の選手については一軍復帰まで、それ以外の選手は二軍戦出場からしばらく経てば削除します。
- 長期間試合に出場していない選手をピックアップしています。そのため、詳細不明となっている選手は、怪我や故障ではない場合、例えばフォーム探しの旅に出ている等の可能性もございます。
- 故障があったとしてもゲームに復帰している選手に関しては復帰扱いにしております。故障の詳細については復帰選手詳細に残しております。
更新履歴【 最終更新日:2020/03/31】
- (02/28)伏見寅威 更新
- (19/06/26)黒木優太 追加
- (19/08/07)山崎颯一郎 追加
- (19/11/28)竹安大知 追加
- (19/11/28)アンリュー・アルバース 追加
- (01/09)平野大和 追加
- (02/20)鶴見凌也 更新
- (02/28)太田椋 更新
- (03/04) 張奕 追加
- (03/06) T-岡田 追加
- (03/11)若月 健矢 更新
【 一覧表 】
投手 | ||
選手名 | 日付 | 詳細 |
黒木優太 | 19/06/26 |
|
山崎颯一郎 | 19/08/05 |
|
竹安大知 | 19/11/28 |
|
A.アルバース | 19/11/28 |
|
張奕 | 03/04 |
|
捕手 | ||
選手名 | 日付 | 詳細 |
伏見寅威 | 19/06/18 |
|
鶴見凌也 | 02/11 |
|
若月 健矢 | 03/08 |
|
内野手 | ||
選手名 | 日付 | 詳細 |
太田 椋 | 02/08 |
|
外野手 | ||
選手名 | 日付 | 詳細 |
平野大和 | 01/09 |
|
T-岡田 | 03/04 |
|
黒木優太(投手)
- 【19/06/26】24日、が横浜市内の病院で右肘内側側副じん帯再建術および右肘鏡視下骨棘切除術を受けたと発表した。今後は約1週間入院し、患部の状態をみながらリハビリを進め予定。復帰まで1年以上を要するとみられている。【スポーツ報知】
山崎颯一郎(投手)
- 【19/08/07】横浜市内の病院で、右肘内側側副靭帯再建術を行った。今後に関しては、約10日間入院したのち、患部の状態をみながらリハビリを行っていく予定。【BASEBALL KING】
竹安大知(投手)
- 【19/11/28】28日に横浜市内の病院にて右肘尺骨神経前方移行術を行った。約1週間の入院を経て患部の状態を見ながらリハビリを行っていく予定。【Full Count】
アンリュー・アルバース(投手)
- 【19/11/28】19日、アメリカの病院を受診したアンドリュー・アルバース投手が「腰椎椎間板ヘルニア」との診断を受けたことを発表した。後は患部の状態をみながらリハビリを行い、実戦復帰を目指す。【BASEBALL KING】
張奕(投手)
- 【03/04】右肘の張りのため2軍で再調整することが決まった。オープン戦でも先発調整を続けていたが、違和感を訴えて3日からノースローとなった。【日刊スポーツ】
伏見虎威(捕手)
鶴見凌也(捕手)
- 【02/11】神戸市内の病院にて、左手有鈎骨骨折除去手術を行った。後は約2週間、患部の固定をした後、状態を確認しながらリハビリ等を行っていく予定。【YAHOO!ニュース】
若月健矢(捕手)
太田椋(内野手)
平野大和(外野手)
- 【01/07】神戸市内の病院で左手舟状骨骨折偽関節手術および骨移植術を行ったと発表した。約1カ月半、患部をギプス固定した上で今後のリハビリメニューを決める方針。2月の春季キャンプは別メニューになる見通し。【日刊スポーツ】
T-岡田(外野手)
- 【03/06】4日のオープン戦・ロッテ戦を欠場。病院で胃腸炎と診断された。今後の回復を見て、実戦復帰を決める予定。【日刊スポーツ】
コメント