2019年版【怪我人・DL】オリックス・バファローズ 故障者リスト詳細

オリックス・バファローズの故障者リスト詳細(2019年版)です。

18年の状況を知りたい方は【怪我人・DL】オリックス・バファローズ 故障者リスト詳細 2018を御覧ください。

個人でニュースやSNSの情報などを収集したものですので、抜けや間違い等ありましたら【お問い合わせ】もしくはTwitterからご指摘頂けると助かります。

  • 基本的には支配下選手のリスト(育成は含みません)
  • 怪我により育成枠へ移動した選手などは載せています(育成選手は名前の前に※付き)
  • C不良=コンディション不良(コンディション不良についてはコチラ)
  • 主力級の選手については一軍復帰まで、それ以外の選手は二軍戦出場からしばらく経てば削除します。
  • 長期間試合に出場していない選手をピックアップしています。そのため、詳細不明となっている選手は、怪我や故障ではない場合、例えばフォーム探しの旅に出ている等の可能性もございます。
  • 故障があったとしてもゲームに復帰している選手に関しては復帰扱いにしております。故障の詳細については復帰選手詳細に残しております。

更新履歴【 最終更新日:2019/11/14】

  • (11/14)頓宮 裕真  追加

【 一覧表 】

投手
選手名日付詳細
黒木 優太06/24
  • 右肘内側側副靭帯再建術
  • (トミー・ジョン手術)
  • 右肘鏡視下骨棘切除術
  • 復帰までは1年以上
  • 今オフに育成契約を結ぶ見込み
山崎 颯一郎08/05
  • 右肘内側側副靭帯再建術(トミー・ジョン)
  • 復帰は来季以降(一般的には一年半)
  • 今オフに育成契約を結ぶ見込み
近藤 大亮09/09
  • 鼻骨骨折
  • (9/10)登録抹消
捕手
伏見 寅威06/18
  • 左足アキレス腱断裂
  • (6/19)登録抹消
内野手
頓宮 裕真07/01
  • 右足舟状骨疲労骨折
  • 今後は患部を約4週間固定
  • シーズン終盤の復帰を目指す
  • フレッシュASは辞退
大城 滉二08/01
  • 腰痛で登録抹消
  • (8/13)二軍戦で実戦復帰(3番遊撃)
  • 翌日からまた出場なし?
西野 真弘08/17
  • 右大腿二頭筋筋損傷
  • (8/18)登録抹消
  • (10/18)左足関節有痛性三角骨除去術
安達 了一09/22
  • 顔面に牽制球直撃 負傷交代
  • (9/23)脳震盪特例での登録抹消
外野手
松井 佑介07/31
  • 右ハムストリングスの筋膜炎
  • (8/21)二軍戦に代打で実戦復帰(守備は未だ)
  • (8/25)二軍戦に5番DHでスタメン出場

黒木 優太(投手)

  • 【02/03】右肘内側靭帯の炎症 今後はノースロー調整。状態を見ながら【ソース:デイリー
  • 【04/29】二軍で実戦復帰。1回1安打2奪三振で無失点
  • 【06/08】二軍登板中に右肘痛が再発
  • 【06/24】右肘内側側副靭帯再建術(トミー・ジョン手術)及び右肘鏡視下骨棘切除術を受けた。復帰まで1年以上を要するとみられる【スポーツ報知
  • 【09/18】オフに育成契約を結ぶ方針【日刊スポーツ

山崎 颯一郎(投手)

  • 【08/05】右肘内側側副靭帯再建術(トミー・ジョン手術)。復帰は来季以降の見通し。一般的には一年半と言われる【日刊スポーツ
  • 【09/18】オフに育成契約を結ぶ方針【日刊スポーツ

近藤 大亮(投手)

  • 【03/06】右肘の張りFullCount
  • 【03/12】二軍練習試合に登板。1回を三者凡退
  • 【03/17】オープン戦に登板。1回を三者凡退【日刊スポーツ
  • ____________
  • 【09/09】試合前練習で鼻骨骨折日刊スポーツ
  • 【09/10】登録抹消

伏見 寅威(捕手)

頓宮 裕真(内野手)

  • 【07/01】右足舟状骨疲労骨折。今後は患部を約4週間固定する予定。状態を見ながらリハビリを行い、シーズン終盤の復帰を目指す【日刊スポーツ
  • 【07/05】フレッシューオールスターは辞退【スポニチ
  • ____________
  • 【11/14】右太もも裏に軽い筋挫傷。秋季キャンプリタイア。参加予定だった台湾WLも無し【日刊スポーツ

大城 滉二(内野手)

  • 【08/01】腰痛で登録抹消日刊スポーツ
  • 【08/13】二軍戦に3番遊撃で実戦復帰公式
  • 【08/17】復帰翌日から再度出場なし

西野 真弘(内野手)

  • 【08/17】走塁で右ハムストリングスに痛みを訴え途中交代【FullCount
  • 【08/18】右大腿二頭筋筋損傷。登録抹消【日刊スポーツ
  • 【10/18】左足関節有痛性三角骨除去術日刊スポーツ

安達 了一(内野手)

  • 【04/-】成績不振で二軍調整中に左太もも裏肉離れの故障
  • 【05/31】二軍戦で実戦復帰【FullCount
  • 【06/15】昇格・復帰サンスポ
  • _________
  • 【09/04】体調不良で登録抹消サンスポ
  • 【09/21】昇格・復帰
  • _________
  • 【09/22】顔面に牽制球直撃。負傷交代。自らの力で立ち上がり、ベンチに下がった。【日刊スポーツ
  • 【09/23】脳震盪特例により登録抹消【FullCount

松井 佑介(外野手)

  • 【07/31】右太もも裏(ハムストリングス)に違和感を訴え途中交代日刊スポーツ
  • 【08/01】右ハムストリングスの筋膜炎で登録抹消【日刊スポーツ
  • 【08/21】二軍戦に代打で出場
  • 【08/25】二軍戦に5番DHでスタメン出場公式

復帰選手詳細

松葉 貴大(投手)

  • 【03/21】左脛付近に打球が直撃 5回途中で負傷降板【日刊スポーツ
  • 【04/04】一軍昇格

成瀬 善久(投手)

  • 【02/20】右ハムストリングスの肉離れ(1度) 17日の紅白戦後に右足の張り【サンスポ
  • 【03/29】二軍の練習試合で実戦復帰【サンスポ
  • 【04/07】ウエスタン・リーグで今季初先発【FullCount
  • 【05/04】昇格。ソフトバンク戦で先発登板サンスポ

竹安 大知(投手)

  • 【03/08】右肩違和感 現在は投球練習を制限中。7日の登板予定も回避し、今後は白紙に【スポニチ
  • 【04/13】二軍で実戦復帰。1回を投げ1安打無失点
  • 【05/02】二軍で今季三度目の登板、初先発。3回を投げ無安打5奪三振

ブランドン・ディクソン(投手)

  • 【18/09/01】右肩の炎症と診断【サンスポ
  • 【02/01】ブルペンに入り30球。「気持ちよかった。いい感じだよ」【スポーツ報知
  • 【03/02】練習試合で二番手登板日刊スポーツ
  • 【03/09】右肩甲下筋筋損傷FullCount
  • 【05/15】二軍練習試合で実戦復帰
  • 【06/03】4日から昇格予定日刊スポーツ

田嶋 大樹(投手)

  • 【18/07/05】肘の張りで調整中サンスポ
  • 【18/09/04】実戦復帰の目処立たず【スポーツ報知
  • 【18/11/17】来季の開幕一軍は厳しい【サンスポ
  • 【02/08】約半年ぶりのブルペン入り【サンスポ
  • 【02/11】捕手を座らせて本格投球再開。【日刊スポーツ
  • 【03/29】二軍の練習試合で実戦復帰【サンスポ
  • 【05/02】二軍で今季三度目の登板。4回4安打9奪三振2暴投で3失点
  • 【06/05】一軍復帰。DeNA戦で先発登板し5下位途中を無失点の好投【サンスポ

アンドリュー・アルバース(投手)

澤田 圭佑(投手)

  • 【05/31】練習中に右手違和感
  • 【06/01】右第五中手骨基部骨折の診断。登録抹消【日刊スポーツ
  • 【08/08】二軍で復帰登板。1回3凡【公式
  • 【08/22】約三ヶ月ぶりの一軍復帰スポーツ報知

岸田 護(投手)

  • 古傷の腰痛に悩まされ今期の実戦は5月5日の一試合のみ日刊スポーツ
  • 【07/18】三軍戦で約二ヶ月ぶりの実戦復帰日刊スポーツ
  • 【08/01】二軍戦に登板。1回無失点

山本 由伸(投手)

榊原 翼(投手)

  • 【06/06】右手親指根付近の打撲。試合で打球直撃【日刊スポーツ
  • 【06/07】登録抹消
  • 【06/19】昇格・先発して6回途中3失点日刊スポーツ
  • _________
  • 【07/05】右肩甲下筋筋損傷の診断。登録抹消。今後は患部の状態を確認しながらリハビリ【FullCount
  • 【08/22】二軍戦で実戦復帰。一回を三者凡退に【公式
  • 【09/06】二軍戦で6と1/3回投げ無失点【イレブンスポーツ
  • 【09/19】昇格・先発登板

※本田 仁海(投手)

  • 【18/09/21】右肘疲労骨折部の固定手術 投球開始までは約3ヶ月かかる見込み【ソース:Full-Count
  • 【18/11/20】育成契約を結ぶ。キャンプでは遠投ができるように【ソース:日刊スポーツ
  • 【02/08】本人SNSで現状報告。順調な様子

  • 【04/27】ウエスタン・広島戦で実戦復帰【スポニチ
  • 【07/25】支配下復帰スポーツ報知

高城 俊人(捕手)

  • 【02/01】「左ふくらはぎの強いハリ」キャンプ初日に離脱【日刊スポーツ
  • 【02/02】「左腓腹筋肉離れ」の診断【日刊スポーツ 
  • 【04/05】二軍で実戦復帰(7回から守備のみ)
  • 【04/28】二軍で今季初スタメン

松井 雅人 (捕手)

  • 【05/24】試合で右足を痛める
  • 【05/26】右足関節三角骨障害で登録抹消【スポニチ
  • 【06/11】昇格。復帰
  • 【07/02】中日からトレードで加入

太田 椋(内野手)

  • 【03/08】右尺骨骨幹部骨折 教育リーグで死球を受け負傷。全治は約三ヶ月の見込み【日刊スポーツ
  • 【06/04】ウエスタン・ソフトバンク戦に1番・遊撃で実戦復帰FullCount

小島 脩平(内野手)

  • 【09/01】右膝付近に自打球を当て交代日刊スポーツ
  • 【09/02】ベンチスタート。最終回一塁の守備に
  • 【09/05】スタメン復帰

小田 裕也(外野手)

  • 【04/07】左ハムストリングス筋損傷(2度) 今後は状態を見ながらリハビリ【日刊スポーツ
  • 【05/19】昇格。復帰即タイムリースポニチ

吉田 正尚(外野手)

  • 【06/28】腰の張りでスタメン外れる

  • 【06/29】30日からスタメン復帰も?「当日の状態を確認しないといけないけれど、明日からは大丈夫でしょう」【日刊スポーツ
  • 【06/30】4番指名打者でスタメン復帰

ステフェン・ロメロ(外野手)

  • 【04/20】右内腹斜筋損傷で登録抹消【デイリー
  • 【05/17】昇格。復帰
  • 【05/21】復帰後初安打初打点【スポーツ報知
  • 【06/21】打席で右脇腹付近を痛める
  • 【06/22】右腹斜筋の炎症と診断
  • 【06/23】登録抹消【日刊スポーツ
  • 【07/23】昇格。4番指名打者でスタメン出場スポニチ
  • __________
  • 【09/01】右膝痛め途中交代スポーツ報知
  • 【09/02】右膝の炎症。軽症で10日はかからないと抹消はせず【日刊スポーツ
  • 【09/04】登録抹消【サンスポ
  • 【09/14】昇格・4番DHでスタメン復帰

その他

※塚原 頌平(投手)

  • 【17/10/16】右肘クリーニング手術【ソース:Full-Count
  • 【18/11/22】育成契約を結ぶ。焦らないようにリハビリをやっていく【ソース:デイリー
  • 【07/18】三軍戦で約二年ぶりの実戦復帰日刊スポーツ
  • 【07/31】二軍戦に登板も1死も取れず3失点
  • 【10/02】戦力外通告。現役引退を示唆【スポニチ

ジョーイ・メネセス(内野手)

  • 【05/04】打席で右手に痛みを感じる
  • 【05/05】右手第二伸筋腱周囲炎と診断。登録抹消。今後は状態を見ながら【FullCount
  • 【06/27】禁止薬物による一年間の出場停止処分。契約解除【スポニチ

コメント