千葉ロッテマリーンズの故障者リスト詳細(2019年版)です。
18年の状況を知りたい方は【怪我人・DL】千葉ロッテマリーンズ 故障者リスト詳細 2018を御覧ください。
オープン戦も終了し、いよいよ開幕です。
3月24日に全体を見直しましたが、個人でニュースやSNSの情報などを収集したものですので、抜けや間違い等ありましたら【お問い合わせ】もしくはTwitterからご指摘頂けると助かります。
- ※基本的には支配下選手のリスト(育成は含みません)
- ※怪我により育成枠へ移動した選手などは載せています(育成選手は名前の前に※付き)
- ※C不良=コンディション不良(コンディション不良についてはコチラ)
- ※主力級の選手については一軍復帰まで、それ以外の選手は二軍戦出場からしばらく経てば削除します。
- ※長期間試合に出場していない選手をピックアップしているため詳細が不明となっている選手は怪我や故障ではない可能性もあります。例えばフォーム探しの旅に出ている選手という可能性もございますのでご了承下さい。
更新履歴【最終更新日:2019/12/12】
- (11/01)井上 晴哉 追加
- (11/07)松田 進 追加
- (11/13)山口 航輝 追加
- (11/29)山口 航輝 更新
- (12/06)高濱 卓也 追加
- (12/12)鎌田 光津希 追加
選手別詳細
【 一覧表 】
投手 | ||
選手名 | 日付 | 詳細 |
内 竜也 | 18/11/09 |
|
大嶺 祐太 | 01/17 |
|
松永 昂大 | 09/09 |
|
土肥 星也 | 10/03 |
|
渡辺 啓太 | 10/10 |
|
※鎌田 光津希 | 12/12 |
|
内野手 | ||
三木 亮 | 10/25 |
|
井上 晴哉 | 11/01 |
|
松田 進 | 11/06 |
|
※ 高濱 卓也 | 12/06 |
|
外野手 | ||
藤原 恭大 | 08/27 |
|
山口 航輝 | 11/13 |
|
内 竜也 (投手)
大嶺 祐太 (投手)
- 【01/17】右肘内側側副靭帯再建術(トミー・ジョン手術)および、鏡視下滑膜切除術を受けた。全治12ヶ月【スポーツ報知】
松永 昂大 (投手)
- 【18/11/01】左肩の違和感で7日に行われる日米野球を辞退【日刊スポーツ】
- 【18/12/14】キャッチボール再開【日刊スポーツ】
- 【02/23】練習試合で実戦登板
- 【05/30】左肘の炎症で登録抹消。何日かノースロー【日刊スポーツ】
- 【06/09】ブルペン入りを重ね復帰間近
松永投手はブルペン入りを重ね復帰間近です。(広報) #chibalotte pic.twitter.com/xtQB53sJZC
— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) June 9, 2019
- 【06/27】一軍合流【サンスポ】
- 【06/28】昇格
- _________
- 【09/09】左肩痛で登録抹消。本拠地に戻った後、検査を行う【日刊スポーツ】
土肥 星也 (投手)
- 【10/03】左肘クリーニング手術。術後2ヶ月でスローイング開始、4ヶ月での実戦復帰を目指す【日刊スポーツ】
渡辺 啓太 (投手)
- 【10/10】右肘関節鏡視下クリーニング術。約4ヶ月での実戦復帰を目指す【日刊スポーツ】
鎌田 光津希 (投手)
- 【12/12】右肘違和感。台湾ウインターリーグから臨時帰国【サンスポ】
三木 亮(内野手)
井上 晴哉(内野手)
松田 進(内野手)
- 【11/06】腰痛のため秋季キャンプ離脱。全治約2週間の見込み【日刊スポーツ】
※ 高濱 卓也(内野手)
藤原 恭大 (外野手)
- 【08/27】古傷の左肩関節唇を痛めた
- 一時は手術検討も保存療法を選択
- 【10/02】打撃練習再開
- 【10/05】フェニックスリーグの参加は見送り【日刊スポーツ】
山口 航輝 (外野手)
復帰選手詳細
原 嵩(投手)
- 【17/11/11】右肩鏡視下手術および右肘神経移行術。キャッチボール再開まで6ヶ月・全治9ヶ月の見込み【日刊スポーツ】
- 【01/17】ブルペンでの立ち投げの様子が公式動画に
原嵩投手はここまで投げれるようになりました。「順調です!」(広報) #chibalotte pic.twitter.com/RptoNTXyei
— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) 2019年1月17日
- 【04/04】二軍で実戦復帰。1回を投げ被安打1無失点【千葉ロッテ公式】
佐々木 千隼 (投手)
ジョシュ・レイビン(投手)
- 【02/03】右肩の張り 二軍での別メニュー調整【紙面から】
- 出遅れは右肩違和感と右脇腹軽度の肉離れによるもの【スポーツ報知】
- 【04/23】二軍で初実践。一回完全、最速154キロ
- 【06/02】一軍昇格
石川 歩 (投手)
種市 篤暉 (投手)
マイク・ボルシンガー (投手)
南 昌輝 (投手)
岩下 大輝(投手)
有吉 優樹 (投手)
- 【04/08】肘の故障で登録抹消【吉井理人ブログ】
- 【04/23】右肘鏡視下関節クリーニング手術
有吉優樹投手が4/22(月)、横浜市内の病院にて右ひじ鏡視下関節クリーニング術を行いました。傷病名は、右肘関節内遊離軟骨・右上腕骨滑車部軟骨損傷。全治まで3ヶ月から4ヶ月の見込みです。#chibalotte
— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) 2019年4月23日
- 【07/27】キャッチボールしていたとの一般見学者のSNS情報
- 【10/05】フェニックスリーグ参加【日刊スポーツ】
田村 龍弘 (捕手)
吉田 裕太(捕手)
中村 奨吾 (内野手)
藤岡 裕大(内野手)
- 【02/01】右足膝窩筋腱炎【スポニチ】
- 【02/08】ダッシュや室内での打撃練習【ベースボールキング】
- 【02/27】二軍練習試合にフル出場【ベースボールキング】
- _________
- 【05/21】右大腿二頭筋肉離れ。全治4習慣の見込み【FullCount】
- 【05/22】登録抹消
- 【06/08】イースタン巨人戦で実戦復帰
- 【06/14】昇格。7番遊撃でスタメン出場【スポーツ報知】
- _________
- 【07/19】右膝痛で途中交代。軽症、明日は行けると思う【スポニチ】
- 【07/20】右大腿二頭筋損傷(2度)の診断。出場登録抹消【FullCount】
- 【08/24】二軍戦に代打で実戦復帰。守備は未だ【公式】
- 【09/01】昇格。8番遊撃でスタメン出場【日刊スポーツ】
角中 勝也(外野手)
荻野 貴司(外野手)
その他
ブランドン・マン (投手)
コメント