福岡ソフトバンクホークスの故障者リスト詳細(2019年版)です。
18年の状況を知りたい方は【怪我人・DL】福岡ソフトバンクホークス 故障者リスト詳細 2018を御覧ください。
個人でニュースやSNSの情報などを収集したものですので、抜けや間違い等ありましたら【お問い合わせ】もしくはTwitterからご指摘頂けると助かります。
- 基本的には支配下選手のリスト(育成は含みません)
- 怪我により育成枠へ移動した選手などは載せています(育成選手は名前の前に※付き)
- C不良=コンディション不良(コンディション不良についてはコチラ)
- 主力級の選手については一軍復帰まで、それ以外の選手は二軍戦出場からしばらく経てば削除します。
- 長期間試合に出場していない選手をピックアップしています。そのため、詳細不明となっている選手は、怪我や故障ではない場合、例えばフォーム探しの旅に出ている等の可能性もございます。
- 故障があったとしてもゲームに復帰している選手に関しては復帰扱いにしております。故障の詳細については球団別の詳細ページでご確認下さい。
- 更新履歴【 最終更新日:2019/11/28】
- 選手別詳細
- 復帰選手詳細
- 嘉弥真 新也 (投手)
- 加治屋 蓮 (投手)
- 岡本 健 (投手)
- ミランダ(投手)
- 高橋 礼 (投手)
- ロベルト・スアレス (投手)
- 田中 正義(投手)
- 奥村 政稔(投手)
- 森 唯斗 (投手)
- リバン・モイネロ(投手)
- 和田 毅 (投手)
- 杉山 一樹(投手)
- 岩嵜 翔 (投手)
- バンデンハーク (投手)
- 石川 柊太 (投手)
- 東浜 巨(投手)
- 明石 健志 (内野手)
- グラシアル (内野手)
- 内川 聖一 (内野手)
- 川島 慶三(内野手)
- 今宮 健太(内野手)
- 塚田 正義 (外野手)
- 上林 誠知(外野手)
- 江川 智晃 (外野手)
- 長谷川 勇也(外野手)
- 高田 知季 (外野手)
- 中村 晃 (外野手)
- 福田 秀平(外野手)
- オスカー・コラス(外野手)
- アルフレド・デスパイネ(外野手)
更新履歴【 最終更新日:2019/11/28】
- (10/30)柳田 悠岐 追加
- (11/07)武田 翔太 追加
- (11/08)柳田 悠岐 更新
- (11/11)牧原 大成 追加
- (11/14)武田 翔太 牧原 大成 更新
- (11/28)増田 珠 追加
選手別詳細
【 一覧表 】
投手 | ||
選手名 | 日付 | 詳細 |
サファテ | 18/04/26 |
|
松本 裕樹 | 08/19 |
|
武田 翔太 | 11/06 |
|
内野手 | ||
西田 哲朗 | 07/26 |
|
牧原 大成 | 11/11 |
|
増田 珠 | 11/28 |
|
外野手 | ||
柳田 悠岐 | 10/30 |
|
デニス・サファテ (投手)
- 【18/04/26】右股関節鏡視下関節唇修復術 復帰まで約4ヶ月【日刊スポーツ】
- 【02/10】キャンプ合流【FullCount】
- 【02/12】初ブルペン。75球を投げ順調【西スポ】
- 【02/23】初の打撃投手「約10ヶ月ぶりに打者に投げたことが一番の収穫」【スポーツ報知】
- 【03/13】オープン戦で初登板。1回をなげた【FullCount】
- 【03/18】登板はできているものの球速が戻らず。開幕は厳しい見通し【日刊スポーツ】
- 【06/03】米国へ一時帰国が決まる。再度診察し、現地で1ヶ月程度のリハビリを行う可能性もある【西スポ】
- 【07/23】19日にPRP注射を受けたと明かす。今季中の復帰は厳しいとみられる【日刊スポーツ】
松本 裕樹(投手)
- 【08/19】腰痛で緊急降板
- 【08/20】登録抹消【西スポ】
武田 翔太(投手)
西田 哲朗(内野手)
牧原 大成(内野手)
増田 珠(内野手)
- 【11/28】右手舟状骨偽関節手術及び骨移植術、有鉤(ゆうこう)骨骨内のう腫掻爬術及び骨移植術。復帰まで約六ヶ月の見込み【日刊スポーツ】
柳田 悠岐 (外野手)
- 【02/14】右太もも裏を痛め、練習途中で病院へ【日刊スポーツ】
- 【02/15】右股関節外旋筋群軽度損傷の診断【FullCount】
- 【02/23】全体練習復帰【日刊スポーツ】
- 【02/27】練習試合で今季初実践【スポーツ報知】
- __________
- 【04/07】左膝違和感で途中交代【日刊スポーツ】
- 【04/08】左半膜様筋損傷(肉離れ)。3週間程度を要する見込み【FullCount】
- 【05/01】調整が大きくペースダウン【西スポ】
- 【07/03】6/29に痛み止めの注射を打ち、30-7/2まで練習休む。状態は悪くなっていないが、回復がいくぶん鈍っている【西スポ】
- 【08/08】二軍戦で実戦復帰。4番DHで2打席。「治るか分からない不安あった」【日刊スポーツ】
- 【08/21】昇格・2番DHでスタメン出場【日刊スポーツ】
- 【08/22】2番・中堅でスタメン出場【FullCount】
- _____________
- 【11/08】右肘手術「関節鏡視下遊離体切除術・滑膜切除術」。復帰まで約3ヶ月の見込み【西スポ】
復帰選手詳細
嘉弥真 新也 (投手)
加治屋 蓮 (投手)
岡本 健 (投手)
ミランダ(投手)
高橋 礼 (投手)
ロベルト・スアレス (投手)
田中 正義(投手)
奥村 政稔(投手)
森 唯斗 (投手)
リバン・モイネロ(投手)
和田 毅 (投手)
- 【18/02/09】左肩違和感【西スポ】
- 【18/05/05】二軍戦登板 2回0封【西スポ】
- 【18/05/28】30日の登板予定を回避【西スポ】
- 【02/27】捕手を片膝立ちで80球【日刊スポーツ】
- 【03/13】捕手座らせ60球【日刊スポーツ】
- 【04/03】319日ぶり実戦復帰【FullCount】
- 【04/17】3度目の二軍先発登板【西スポ】
- 【04/25】左肩違和感で登板予定を回避【西スポ】
- 【05/05】二軍で先発登板。3回を投げ無安打無失点
- 【06/05】中日戦で二年ぶり一軍登板【FullCount】
- _____________
- 【07/10】足を負傷か?5回緊急降板【日刊スポーツ】
- 【07/13】ファームで調整【西スポ】
- 【07/19】20日、楽天戦に先発予定【西スポ】
- 【07/20】右太もも違和感で緊急降板
- 【07/21】出場登録抹消【西スポ】
- 【07/22】診断は右半腱半膜様筋損傷【西スポ】
- 【07/24】リハビリ組に合流【西スポ】
- 【08/12】昇格。調整登板なしで日ハム戦に復帰登板【FullCount】
杉山 一樹(投手)
岩嵜 翔 (投手)
- 【18/04/12】右肘鏡視下滑膜切除術・関節形成術【西スポ 】
- 【18/06/29】 右肘再検査【西スポ 】
- 【18/10/25】再手術「右肘鏡視下関節形成術」【FullCount】
- 【02/21】再検査【西スポ】
- 【05/29】5月中旬から遠投の距離を伸ばし70mに【西スポ】
- 【06/09】約9ヶ月ぶりのブルペン入り(立ち投げ)
- 【06/15】捕手中腰で40球
- 【06/18】捕手座らせ全力で25球【西スポ】
- 【06/30】打撃投手務める
- 【07/07】二軍戦で実戦復帰【西スポ】
- 【07/25】24・25の二軍戦で復帰後初の連投。両登板で無失点【西スポ】
- 【08/03】二軍戦で回跨ぎ登板【西スポ】
- 【08/14】7回目の二軍登板【西スポ】
- 【08/21】昇格・507日ぶりの一軍登板を果たす【スポニチ】
バンデンハーク (投手)
- 【02/06】腰の張り【西スポ】
- 【02/25】久々のブルペン入り【スポニチ】
- 【03/09】腰痛再発【スポーツ報知】
- 【04/24】ブルペン入り。約一ヶ月半ぶりの本格投球【西スポ】
- 【05/11】三軍戦(四国アイランドリーグplus香川)で今季初の実戦登板【西スポ】
- 【05/17】ウエスタン・阪神戦で先発。5回途中2失点【西スポ】
- 【05/24】ウエスタン・カープ戦で先発。7回途中1失点【ホークス公式】
- 【06/04】昇格・中日戦に先発
- _____________
- 【06/06】右肘の張りで登録抹消【デイリー】
- 【06/14】右肘検査のため渡米。骨の欠片があり、手術も選択肢【西スポ】
- 【06/20】帰国。手術は回避。PRP注射を受けた。痛みはないし、可動域も出てきた【西スポ】
- 【07/20】キャッチボール再開【西スポ】
- 【08/07】約2ヶ月ぶりにブルペン入り【西スポ】
- 【08/30】二軍戦で実戦復帰。2回を投げて2三振1四球無失点【公式】
- 【09/20】昇格・3ヶ月半ぶりの登板【FullCount】
石川 柊太 (投手)
- 【18/10/31】右肘違和感【日刊スポーツ】
- 【18/11/09】秋キャンプ不参加【ベースボールキング 】
- 【01/18】右太もも肉離れ【西スポ】
- 【02/24】初ブルペン【日刊スポーツ】
- 【03/13】シート打撃登板【日刊スポーツ】
- 【04/17】右肘痛再発。右肘靭帯に亀裂が見つかり4月上旬にPRP療法を受けた。ノースロー調整が続く【西スポ】
- 【06/17】約三ヶ月ぶりのブルペン投球(立ち投げ)【西スポ】
- 【06/21】中4日でブルペン入り(立ち投げ)。次の段階いける【西スポ】
- 【07/17】屋内フリー打撃に登板。打者相手に投げるのは約4ヶ月ぶり【西スポ】
- 【09/07】三軍戦で実戦復帰。1回を投げ1失点【公式】
- 【09/23】一軍昇格・復帰。1回を投げ1安打無失点
東浜 巨(投手)
- 【02/24】左脇腹痛【日刊スポーツ】
- 【03/09】オープン戦で実戦復帰1回2安打3失点と課題を残すも「体は問題ないです」【サンスポ】
- _________
- 【05/21】登板後、股関節に張りを訴える
- 【05/23】登録抹消【日刊スポーツ】
- 【06/03】股関節の状態は上向き【西スポ】
- 【06/05】右肘クリーニング(鏡視下右肘関節形成術)。復帰まで約3ヶ月の見込み【日刊スポーツ】
- 【06/12】リハビリ組に合流。キャッチボール再開まで2-3週間はかかる【西スポ】
- 【07/07】キャッチボール再開【西スポ】
- 【7月中旬】患部の状態思わしくなく、ノースロー調整へ
- 【08/02】約二週間ぶりにキャッチボール再開【西スポ】
- 【08/09】術後最長の60mキャッチボール。状態は確実に上がってきている【西スポ】
- 【08/11】遠投を実施【西スポ】
- 【08/19】ブルペンで立ち投げ
- 【08/24】本格的なブルペン投球を再開【西スポ】
- 【10/27】フェニックスリーグで登板【西スポ】
明石 健志 (内野手)
グラシアル (内野手)
内川 聖一 (内野手)
- 【03/14】左手根骨(三角骨)の骨挫傷。今後は状態を見ながら【サンスポ】
- 【03/19】チーム練習に合流【日刊スポーツ】
- 【03/21】6番・一塁で実戦復帰【日刊スポーツ】
- ________
- 【05/01】左太もも裏の違和感
- 【05/02】スタメン外れる【西スポ】
- 【05/04】7番一塁でスタメン復帰【西スポ】
- 【05/05】再びスタメン外れる【FullCount】
- 【05/06】7番一塁でスタメン復帰【FullCount】
- ________
- 【05/19】左膝違和感で途中交代【西スポ】
- 【05/21】スタメン外れる 9回に代打で出場
- 【05/25】6番一塁でスタメン復帰
- 【07/16】膝の違和感で欠場【日刊スポーツ】
- 【07/18】休日返上で練習【日刊スポーツ】
- 【07/19】3試合ぶりに3番一塁で出場【西スポ】
川島 慶三(内野手)
今宮 健太(内野手)
- 【18/09/17】左半腱半膜様筋損傷【西スポ】
- 【18/11/01】走塁で未だ万全ではなかった左太もも裏を痛める【西スポ】
- 【18/11/06】秋季キャンプはリハビリ組【西スポ】
- 【02/16】紅白戦で実戦【SB公式】
- 【04/28】左太ももの張りでスタメンを外れる【日刊スポーツ】
- 【04/29】3番遊撃でスタメン復帰【西スポ】
- 【05/19】左太もも裏の張りでスタメン外れる【日刊スポーツ】
- 【05/21】3番遊撃でスタメン復帰【日刊スポーツ】
- 【05/24】左太もも裏の状態を考慮され再びスタメン外れる【西スポ】
- 【05/28】2番・遊撃でスタメン復帰
- 【06/07】スタメン外れる
- 【06/09】途中出場
- 【06/10】引き続き慎重に起用「今季フル出場は無理」【サンスポ】
- 【06/22】左太腿裏痛で登録抹消【スポニチ】
- 【07/02】最短復帰断念【日刊スポーツ】
- 【07/09】球宴は辞退【日刊スポーツ】
- 【07/15】二軍戦に1番遊撃で実戦復帰【西スポ】
- 【07/23】昇格、二番・遊撃でスタメン出場【西スポ】
- 【08/06】コンディション不良訴え途中交代【西スポ】
- 【08/08】代打で出場し逆転3ラン(守備は交代)【西スポ】
- 【08/10】2番遊撃でスタメン復帰
塚田 正義 (外野手)
上林 誠知(外野手)
- 【02/16】右臀部の張りで別メニュー【サンスポ】
- 【02/23】全体練習に復帰【日刊スポーツ】
- 【02/27】練習試合で初実践【スポーツ報知】
- ________
- 【03/24】背中の張りで途中交代【サンスポ】
- 【03/29】8番ライトで開幕スタメン【FullCount】
- ________
- 【04/17】右手甲に死球を受け打撲【日刊スポーツ】
- 【04/18】5番・右翼でスタメン出場。思ったよりは痛い。気合しか無い【西スポ】
- 【04/24】患部の状態が思わしくなく、スタメン外れる。これ以上悪くなることがないように【スポーツ報知】
- 【04/27】9番右翼でスタメン復帰【西スポ】
- 【05/03】打撲の痛みが出たとしてスタメンを外れた【日刊スポーツ】
- 【05/06】右第4中手骨掌側剥離骨折と診断。抹消はせず一軍帯同しながら【日刊スポーツ】
- 【05/08】打撃練習再開。試合には守備のみ出場【西スポ】
- 【05/09】屋外フリー打撃参加せず【スポーツ報知】
- 【05/10】登録抹消
- 【05/11】治療に専念。二軍施設でリハビリを開始【西スポ】
- 【05/29】打撃練習再開【西スポ】
- 【06/07】三軍戦で実戦復帰
- 【06/12】二軍戦に3番中堅で出場【西スポ】
- 【06/14】昇格。9番中堅でスタメン出場【スポーツ報知】
江川 智晃 (外野手)
長谷川 勇也(外野手)
高田 知季 (外野手)
- 【07/23】右膝痛で登録抹消
- 【08/03】昇格。復帰【西スポ】
中村 晃 (外野手)
- 【03/09】右脇腹の違和感 オープン戦を欠場
- 【03/13】右腹斜筋筋挫傷の診断。今後はリハビリ組へ。開幕は絶望的【西スポ】
- 【03/23】自律神経失調症と球団が発表【サンスポ】
- 【04/01】リハビリ組に合流【西スポ】
- 【04/24】フリー打撃など再開【日刊スポーツ】
- 【04/27】三軍戦に2番DHで出場【日刊スポーツ】
- 【05/16】二軍戦に3番左翼で初めてフル出場【西スポ】
- 【05/21】二軍遠征に初同行【西スポ】
- 【05/30】一軍復帰の検討段階に入った【西スポ】
- 【05/31】昇格。即スタメンで2打数1安打1四球【スポーツ報知】
- _________
- 【06/12】腰の張りで登録抹消【FullCount】
- 【06/16】リハビリ組に合流。当面治療をメインとし、動き出しは週明けから【西スポ】
- 【07/03】離脱後初のマシン打撃【西スポ】
- 【07/27】二軍交流戦に3番DHで出場【西スポ】
- 【08/03】二軍戦で一塁の守備につく【SB公式】
- 【08/10】昇格・6番右翼でスタメン出場
福田 秀平(外野手)
オスカー・コラス(外野手)
アルフレド・デスパイネ(外野手)
- 【05/04】左足の張りで途中交代。5日の試合には出場する予定【日刊スポーツ】
- 【05/05】4番DHでスタメン出場。無理はさせない方針【FullCount】
- _________
- 【06/07】右肘の張りでスタメン外れる。代打では出場【西スポ】
- 【06/11】スタメン復帰
- _________
- 【08/15】腰の違和感で欠場。今後は報告を聞いて【日刊スポーツ】
- 【08/17】2戦連続の欠場。ロングティーをやった後、フリー打撃は行わず【スポーツ報知】
- 【08/18】左背部起立筋の筋損傷。登録抹消【日刊スポーツ】
- 【08/22】当面は治療に専念【西スポ】
- 【08/29】室内フリー打撃を敢行。早ければ9月3日での復帰も【日刊スポーツ】
- 【09/01】昇格。復帰即4番DHでスタメン出場【スポーツ報知】
コメント