2020年版【怪我人・DL】北海道日本ハムファイターズ 故障者リスト詳細

北海道日本ハムファイターズの故障者リスト詳細(2020年版)です。

19年の状況を知りたい方は【怪我人・DL】北海道日本ハムファイターズ 故障者リスト詳細 2019を御覧ください。

個人でニュースやSNSの情報などを収集したものですので、抜けや間違い等ありましたら【お問い合わせ】もしくはTwitterからご指摘頂けると助かります。

  • 基本的には支配下選手のリスト(育成は含みません)
  • 怪我により育成枠へ移動した選手などは載せています(育成選手は名前の前に※付き)
  • C不良=コンディション不良(コンディション不良についてはコチラ)
  • 主力級の選手については一軍復帰まで、それ以外の選手は二軍戦出場からしばらく経てば削除します。
  • 長期間試合に出場していない選手をピックアップしています。そのため、詳細不明となっている選手は、怪我や故障ではない場合、例えばフォーム探しの旅に出ている等の可能性もございます。
  • 故障があったとしてもゲームに復帰している選手に関しては復帰扱いにしております。その場合の故障詳細については復帰選手詳細でご確認下さい。

更新履歴【 最終更新日:2020/03/27】

  • (19/10/01)上沢直之 更新
  • (19/09/02)野村祐希 追加
  • (02/06)中島卓也 追加
  • (02/25)平沼翔平 更新
  • (02/25)大田泰示 追加
  • (03/27)清水優心 更新
  • (03/13)王柏融 追加
  • (03/16)浅間大基 追加

選手別詳細

【 一覧表 】

投手
上沢直之19/06/19
  • 左膝蓋骨骨折
捕手
清水優心03/27
  • 右肘の炎症のため2軍に合流
  • 早ければ4月上旬の2軍練習試合で実戦復帰する見込み
内野手
野村佑希08/31
  • 左股関節後方亜脱臼
  • 10月1日、退院
中島卓也02/06
  • 左膝違和感の為離脱
平沼翔太02/18
  • 練習試合中に右足首を痛める
  • 右足関節捻挫と診断される
外野手
大田泰示02/22
    • 両足の張りのためオープン戦欠場
王柏融03/13
  • 左手に死球を受けて途中交代
浅間大基03/16
  • 硬式球を使っての打撃練習を再開した。

上沢 直之(投手)

  • 【19/06/19】18日DeNA戦(横浜)の6回に、打球が左膝の皿を直撃した。病院で精密検査を受け、左膝蓋骨骨折と診断され、全治5カ月の見通しとなった。【日刊スポーツ】

清水優心 (捕手)

  • 【03/07】右肘の炎症のため2軍に合流することが明らかになった。今後は経過を見ながら調整を進める予定。【スポーツ報知】
  • 【03/27】右肘痛のため2軍で調整を続けていたが、早ければ4月上旬の2軍練習試合で実戦復帰する見込みとなった。【日刊スポーツ】

野村祐希(内野手)

  • 【02/06】31日のイースタン・リーグ、ヤクルト戦の試合前練習中に患部の違和感を訴えていた。病院での精密検査を受け、左股関節後方亜脱臼と診断された。全治5カ月の見通しで、今後は約4週間、入院する見込み。【日刊スポーツ】
  • 【10/01】1日、退院したことを発表。2日から千葉・鎌ケ谷の2軍施設でリハビリを開始し、来年2月の春季キャンプに参加し、3月の実戦復帰を目指していく予定。【デイリー】

中島卓也 (内野手)

  • 【02/06】キャンプ前から抱えていた左膝の違和感のため、6日から全体練習を外れて室内でのウェートトレーニングなどを行っていた。現在は2軍キャンプで慎重に調整を進めていくとのこと。【スポーツ報知】

平沼翔太 (内野手)

  • 【02/18】韓国・サムスンとの練習試合中、盗塁を試みた際に右足首を痛めた。病院で検査を受けた結果、骨に異常はないと診断され、19日以降の練習参加は、様子を見て判断する予定。【日刊スポーツ】
  • 【02/23】痛めていた右足は、精密検査を受け「右足関節捻挫」と診断された。試合復帰まで3週間の見通し。【サンスポ】

大田泰示(外野手)

  • 【02/22】両足の張りのため、大事を取ってスタメン出場予定だった巨人とのオープン戦を欠場。【日刊スポーツ】

王柏融(外野手)

  • 【03/13】ロッテ戦の6回、左手に死球を受けて途中交代。今後もチームに同行する見通し。【サンスポ】

浅間大基(外野手)

  • 【03/16】1月の自主トレ中に左第3中手骨剥離骨折を負った日本ハム浅間大基外野手が、硬式球を使っての打撃練習を再開したことが分かった。「痛みさえなくなれば、どんどん強度を上げていけると思う」と話した。【日刊スポーツ】

コメント