中日ドラゴンズの故障者リスト詳細(2019年版)です。
18年の状況を知りたい方は【怪我人・DL】中日ドラゴンズ 故障者リスト詳細 2018を御覧ください。
個人でニュースやSNSの情報などを収集したものですので、抜けや間違い等ありましたら【お問い合わせ】もしくはTwitterからご指摘頂けると助かります。
- 基本的には支配下選手のリスト(育成は含みません)
- 怪我により育成枠へ移動した選手などは載せています(育成選手は名前の前に※付き)
- C不良=コンディション不良(コンディション不良についてはコチラ)
- 主力級の選手については一軍復帰まで、それ以外の選手は二軍戦出場からしばらく経てば削除します。
- 長期間試合に出場していない選手をピックアップしています。そのため、詳細不明となっている選手は、怪我や故障ではない場合、例えばフォーム探しの旅に出ている等の可能性もございます。
- 故障があったとしてもゲームに復帰している選手に関しては復帰扱いにしております。故障の詳細については球団別の詳細ページでご確認下さい。
更新履歴【 最終更新日:2019/12/27】
- (10/12)アルモンテ 更新
- (10/16)伊藤 準規 追加
- (10/22)堂上 直倫 佐藤 優 追加
- (10/31)石垣 雅海 追加
- (11/01)浜田 智博 追加
- (12/27)アルモンテ 更新
選手別詳細
【 一覧表 】
投手 | ||
選手名 | 日付 | 詳細 |
丸山 泰資 | 18/05/- |
|
石川 翔 | 03/15 |
|
伊藤 準規 | 10/23 |
|
佐藤 優 | 10/23 |
|
浜田 智博 | 11/01 |
|
※濱田 達郎 | 16/10/27 |
|
内野手 | ||
石岡 諒太 | 08/13 |
|
堂上 直倫 | 10/23 |
|
石垣 雅海 | 10/30 |
|
外野手 | ||
井領 雅貴 | 08/07 |
|
S.アルモンテ | 08/13 |
|
丸山 泰資 (投手)
- 【18/05/-】右肘靭帯損傷でまったく投げれていない【CBCドラ魂】
- 【18/09/10】ブルペン入り
- 【18/10/-】トミー・ジョン手術を受ける
石川 翔(投手)
伊藤 準規 (投手)
- 【02/-】右肘炎症
きょう練習中に球場を出た伊藤準規選手について、森監督は「あいつは(一軍に)いません。病院に行ったら炎症だと言われた。肘です」と話しました。 pic.twitter.com/ZAZe4iZY5d
— 大澤広樹(東海ラジオアナウンサー) (@osawahiroki) 2017年2月9日
- 【04/10】ウエスタン・SB戦で復帰登板。1回を1安打無失点【中スポ】
- 【8月】再び右肘の違和感を訴える
- 【10/23】右肘関節形成術。復帰まで1-2ヶ月要する見込みで来春キャンプに照準【日刊スポーツ】
佐藤 優 (投手)
- 【10/23】右肘関節形成術。復帰まで2-3ヶ月要する見込みで来春キャンプに照準【日刊スポーツ】
浜田 智博 (投手)
- 【11/01】左足首負傷(左前距腓靭帯損傷2度)【サンスポ】
※濱田 達郎(投手)
石岡 諒太 (内野手)
堂上 直倫 (内野手)
- 【10/23】右肘関節形成術。復帰まで2-3ヶ月要する見込みで来春キャンプに照準【日刊スポーツ】
石垣 雅海 (内野手)
井領 雅貴 (外野手)
- 【08/06】練習中に右脇腹辺りの筋肉に違和感
- 【08/07】登録抹消。詳細は不明
ソイロ・アルモンテ (外野手)
復帰選手詳細
鈴木 翔太 (投手)
岡田 俊哉(投手)
梅津 晃大 (投手)
木下 雄介 (投手)
- 【02/-】右肩痛でノースロー 復帰の目処立たず【CBC 若狭スポ音】
- 【05/22】ウエスタン・ホークス戦で実戦復帰
藤嶋 健人 (投手)
ジョエリー・ロドリゲス(投手)
笠原 祥太郎(投手)
小笠原 慎之介 (投手)
ライデル・マルティネス (投手)
福谷 浩司 (投手)
木下 拓哉(捕手)
福田 永将 (内野手)
高橋 周平 (内野手)
根尾 昂 (内野手)
- 【01/24】右ふくらはぎの肉離れ キャンプは二軍スタートに変更【中スポ】
- 【03/09】教育リーグで実戦デビュー【日刊スポーツ】
- ____________
- 【04/16】左手を負傷し8針縫う【日刊スポーツ】
- 【04/19】ダッシュやネットスロー再開【スポニチ】
- 【04/28】抜糸【日刊スポーツ】
- 【05/04】2軍戦で実戦復帰。8回からの遊撃の守備で出場した【日刊スポーツ】
- 【05/07】ウエスタン・中日戦、7番・遊撃でスタメン復帰【スポーツ報知】
- _________
- 【08/17】右肘に違和感
- 【08/18】二軍遠征先から名古屋に戻り検査【日刊スポーツ】
- 【08/19】ティー打撃を敢行し軽症強調【日刊スポーツ】
- 【08/21】4日ぶりに実戦復帰(3番遊撃)【日刊スポーツ】
溝脇 隼人 (内野手)
滝野 要(外野手)
伊藤 康祐 (外野手)
- 【06/05】左大腿直筋の一度損傷。登録抹消。復帰まで約3週間の見通し【スポニチ】
- 【07/08】二軍戦で実戦復帰
平田 良介 (外野手)
- 【05/17】左足ふくらはぎ肉離れ。全治は未定【スポーツ報知】
- 【05/18】登録抹消
- 【06/03】昇格見送り、復帰秒読みもペースダウン【中スポ】
- 【06/18】二軍で「3番DH」実戦復帰。19日には守備にも就く予定【スポーツ報知】
- 【06/20】昇格・2番右翼でスタメン復帰【日刊スポーツ】
- ________
- 【08/14】死球を受け右手尺骨茎状突起部周囲打撲。レントゲン検査では骨折箇所は見当たらなかった。MRI検査も勧められたが拒否。ただ現状も握力はなく、15日に腫れや痛みが引かなければ再検査を受ける【スポーツ報知】
- 【08/16】試合前練習で右翼守備に就いたが送球はせず。打撃練習は無し【日刊スポーツ】
- 【08/17】打撃練習再開【日刊スポーツ】
- 【08/21】痛みが引かず登録抹消【日刊スポーツ】
- 【09/06】二軍戦で実戦復帰。1番・右翼でフル出場【中スポ】
- 【09/10】昇格・復帰
その他
松井 雅人 (捕手)
- 【05/24】試合で右足を痛める
- 【05/26】右足関節三角骨障害で登録抹消【スポニチ】
- 【06/11】昇格。復帰
- 【07/02】トレードでオリックスへ
松坂 大輔 (投手)
- 【02/11】右肩違和感 ファンと接触した際に右腕を引かれた【FullCount】
- 【02/12】右肩炎症の診断【日刊スポーツ】
- 【03/02】ネットスロー再開【日刊スポーツ】
- 【03/09】キャッチボール再開【サンスポ】
- 【04/29】ブルペンで立ち投げ【日刊スポーツ】
- 【05/14】捕手を座らせ投球練習【スポニチ】
- 【05/19】打撃投手務める【日刊スポーツ】
- 【05/23】シート打撃登板【日刊スポーツ】
- 【05/28】二軍で故障後初の実戦登板【日刊スポーツ】
- 【06/21】二軍戦に登板(今季三度目)【スポーツ報知】
- 【07/05】二軍戦に登板【サンスポ】
- 【07/12】一軍練習に合流【サンスポ】
- 【07/16】昇格。今期初の一軍先発。5回2失点【日刊スポーツ】
- _________
- 【08/21】右肘炎症。軽い炎症でしばらくは安静。まだ今季中に投げる意思を持っているからリハビリを続けている【日刊スポーツ】
- 【08/29】9月6日からの二軍戦で登板予定。【日刊スポーツ】
- 【09/01】球団が意思確認をし、現役続行を希望。来季の契約に関しては別問題。まだこれから【日刊スポーツ】
- 【09/03】復帰へ意欲も、右肘痛の影響で次回登板の目処立たず【スポーツ報知】
- 【10/04】退団を決断。今後は移籍先を探す【スポニチ】
コメント
滝野(外)も怪我では?
ありがとうございます!滝野含め全体一度見直しました。
松井雅人のトレード先がオリックスではなく日本ハムになっています
ご指摘ありがとうございます。助かります。
修正しました!