2020年版【怪我人・DL】広島東洋カープ 故障者リスト詳細

広島東洋カープの故障者リスト詳細(2020年版)です。

19年の状況を知りたい方は【怪我人・DL】広島東洋カープ 故障者リスト詳細 2019を御覧ください。

広島カープは故障者の詳細を明かさない方針をとっており、情報不足の部分もございます。

個人でニュースやSNSの情報などを収集したものですので、抜けや間違い等ありましたら【お問い合わせ】もしくはTwitterからご指摘頂けると助かります。

  • 基本的には支配下選手のリスト(育成は含みません)
  • 怪我により育成枠へ移動した選手などは載せています(育成選手は名前の前に※付き)
  • C不良=コンディション不良(コンディション不良についてはコチラ)
  • 主力級の選手については一軍復帰まで、それ以外の選手は二軍戦出場からしばらく経てば削除します。
  • 長期間試合に出場していない選手をピックアップしています。そのため、詳細不明となっている選手は、怪我や故障ではない場合、例えばフォーム探しの旅に出ている等の可能性もございます。
  • 故障があったとしてもゲームに復帰している選手に関しては復帰扱いにしております。その場合、故障の詳細については復帰選手詳細でご確認下さい。

更新履歴【 最終更新日:2020/03/16】

  • (01/14)高橋昂也 更新
  • (02/02)野村祐輔 追加
  • (02/19)松山竜平 追加
  • (03/16)ホセ・ピレラ 更新

選手別詳細

【 一覧表 】

投手
選手名日付詳細
高橋昂也01/14
  • 左肘関節内側側副靱帯再建術及び 尺骨神経剥離術
  • キャッチボールやダッシュなど行う
野村祐輔02/02
  • 2日に右ふくらはぎを負傷
  • 4日に右腓腹筋損傷と診断される
外野手
選手名日付詳細
松山竜平02/18
  • 腰部痛のため1軍離脱
ホセ・ピレラ03/06
  • 死球を受け、途中交代
  • 2試合ぶりの復帰
  • 試合前の打撃練習中にアクシデント
  • 15日、1軍に再合流した。

高橋昂也(投手)

  • 【19/02/16】14日に左肘関節内側側副靱帯再建術と尺骨神経剥離術を受けた。昨年から違和感を抱えていたとのこと。【日刊スポーツ】
  • 【01/14】13日はキャッチボールやダッシュなどで汗を流した。2月にブルペン入り、3月に実戦形式の練習を行い、4月に実戦復帰する予定。【日刊スポーツ】

野村祐輔(投手)

  • 【02/03】2日にふくらはぎを負傷し、病院で診察を受け4日に審査結果が出る予定。【サンスポ】
  • 【02/04】右腓腹筋損傷と診断され離脱。今後は3軍でリハビリ、調整する予定。【スポニチ】

松山竜平(外野手)

  • 【02/18】腰部痛のため1軍離脱となった。今後は病院で検査を受け、3軍でリハビリに専念する予定。【日刊スポーツ】

ホセ・ピレラ(外野手)

  • 【03/06】オープン戦西武戦で、西武ニールの投球が、投球が右上腕付近に直撃。【日刊スポーツ】
  • 【03/09】7日に行われた試合は欠場したが、8日に行われた西武戦に「6番三塁」で2試合ぶりに先発復帰した。【日刊スポーツ】
  • 【03/14】スタメン出場予定だったソフトバンクとのオープン戦を急きょ欠場することになった。試合前の打撃練習中にアクシデントがあったとみられる。詳しい状況はまだわからないと話す。【日刊スポーツ】
  • 【03/16】15日、1軍に再合流した。コンディション不良で試合前に広島に帰っていたがこの日は打撃練習には参加しなかった。【日刊スポーツ】

コメント