【2018-2019】 埼玉西武ライオンズ【引退・戦力外・FA】動向&去就先 詳細

2018年シーズンから2019年シーズンにかけての【埼玉西武ライオンズ】ストーブリーグ【退団選手】についての詳細をまとめています。

引退・戦力外選手、FA取得選手、在籍外国人選手の去就や動向について報道があり次第順次更新していきます。

※付きは育成契約選手

加入選手についてや他球団ストーブリーグ情報、また2019シーズン中の動向につきましては以下のリンクを御覧ください。

更新履歴 【 最終更新日 2019/01/09 】

  • (12/30) 選手の進路について全体的に更新
  • (01/01)【ポスティング】菊池 雄星  更新
  • (01/09)【戦力外】玉村 祐典  更新

引退・戦力外他 退団選手一覧

引退選手一覧

名前(歳)動向
藤原 良平(32)引退 ゼット株式会社
B.ウルフ(38)自由契約 引退濃厚
豊田 拓矢(31)戦力外通告 就職活動中
福倉 健太郎(27)戦力外通告 ビッグモーター
松井 稼頭央(42)引退 2軍監督就任
坂田 遼(32)引退 二軍スコアラー

戦力外・自由契約他 退団選手一覧

名前(歳)動向
菊池 雄星(27)ポスティングを利用しマリナーズへ
N.ワグナー(28)自由契約 米球界復帰希望
玉村 祐典(22)戦力外通告 オールフロンティア入社(社会人野球)
高橋 朋己(29)戦力外通告 育成再契約 背番号は123
與座 海人(23)戦力外通告 育成再契約 背番号は124
藤澤 亨明(28)戦力外通告 トライアウト
炭谷 銀仁朗(31)FA移籍 巨人へ
浅村 栄斗(28)FA移籍 楽天へ

引退選手詳細

藤原 良平

年齢32プロ年数11
守備備考07年ドラ3
通算成績・他
  • 【通算成績】 53登板 4勝7敗 5ホールド 防御率 4.85
  • 【今季成績】 一軍公式戦の出場なし

詳細(去就・動向)

  • (10/04) 来季契約を結ばない旨を通告され現役引退を決断
    【ソース : 日刊スポーツ
  • (12/30) 総合スポーツ企業のゼット株式会社に就職する模様
    【ソース : 日刊スポーツ

ブライアン・ウルフ

年齢38NPB年数9
守備投/打右/右
通算成績・他
  • 【通算成績】 167登板(127先発) 56勝40敗 防御率3.43
  • 【今季成績】 14登板(13先発) 4勝4敗 防御率 4.77

詳細(去就・動向)

  • (10/22) 来季の現役は未定 CS前には今季限りでの引退も考えていると口に 試合後は「家族と相談したい。まだ考えられない」と語った。
    【 ソース: 日刊スポーツ
  • (12/02) 自由契約選手として公示
    【ソース : スポニチ
  • (12/03) このまま引退することが濃厚と見られる
    【ソース : 日刊スポーツ

豊田 拓矢

年齢31プロ年数5
守備備考13年ドラ3
通算成績・他
  • 【通算成績】 45登板 2勝2敗 2ホールド 防御率 4.09
  • 【今季成績】 2登板 防御率 13.50

詳細(去就・動向)

福倉 健太郎

年齢27プロ年数5
守備備考13年ドラ7
通算成績・他
  • 【通算成績】 11登板 防御率 5.85
  • 【今季成績】 一軍公式戦の出場なし

詳細(去就・動向)

松井 稼頭央

年齢42プロ年数
(NPB/MLB)
25
(18/7)
守備備考93年ドラ3
通算成績・他
  • 【通算成績(日本)】1906試合 2088安打 201本塁打 363盗塁 打率.291 (2018/09/26時点)
  • 【通算成績(米国)】630試合 615安打 32本塁打 102盗塁 打率.267
  • 【今季成績(日本)】23試合 4安打 打率.129 (2018/09/26時点)
  • 【獲得タイトル等(年度)】 最多盗塁(97~99) 最多安打(99,02) ベストナイン(97~03) ゴールデングラブ賞(97,98,02,03)

詳細(去就・動向)

  • (9/27) 2018シーズン限りでの引退を発表。メットライフドームで会見を行った
    【ソース : 球団HP
  • (10/07) 西武の2軍監督に就任するとの報道
    【ソース: 西スポ

坂田 遼

年齢32プロ年数10
守備備考08年ドラ4
通算成績・他
  • 【通算成績】 255試合 179安打 21本塁打 打率 .244
  • 【今季成績】 一軍公式戦の出場なし

詳細(去就・動向)

戦力外・自由契約他 退団選手詳細

菊池 雄星

年齢27プロ年数9
守備備考09年ドラ1
通算成績・他
  • 【通算成績】 158登板(153先発) 73勝46敗 防御率 2.77
  • 【今季成績】 23登板(23先発) 14勝4敗 防御率 3.08
  • 【獲得タイトルなど】 最多勝(17) 最優秀防御率(17) ベストナイン(17,18) 他

詳細(去就・動向)

  • (10/21) FA取得は未だだが、球団はポスティングでの米移籍を希望されれば容認する構え。「彼の夢なので、球団としても快く応援してあげたいなという気持ちです」
    【 ソース: 日刊スポーツ
  • (11/05) ポスティング申請正式決定
    【 ソース: スポニチ
  • (12/03) ポスティング申請
    【 ソース: サンスポ
  • (01/01) マリナーズと4年契約で合意 3年延長のオプション付き異例オファー
    スポーツ報知

ニール・ワグナー

年齢34NPB年数1
守備投/打右/右
通算成績・他
【今季成績】 36登板 9ホールド1セーブ 防御率4.22

詳細(去就・動向)

玉村 祐典

年齢22プロ年数4
守備備考14年ドラ4
通算成績・他
【通算成績】一軍公式戦の出場なし

詳細(去就・動向)

  • (10/04) 来季の契約を結ばない旨を通告したと発表
    現役続行希望 トライアウト受験へ
    【ソース : 日刊スポーツ
  • (11/09) 合同トライアウト予定者に記載
    【ソース : 日刊スポーツ
  • (01/09) 社会人野球・オールフロンティア入社
    【ソース : スポニチ

高橋 朋己

年齢29プロ年数6
守備備考12年ドラ4
通算成績・他
  • 【通算成績】 160登板 40ホールド52セーブ 防御率 2.74
  • 【今季成績】 1登板 

詳細(去就・動向)

  • (10/29)来季の契約を結ばないと発表 怪我を抱えており、育成選手として再契約する方針
    【ソース : スポニチ 】
  • (11/14)育成での再契約を発表。背番号は43から123になった。
    【ソース : Full-Count 

與座 海人

年齢23プロ年数1
守備備考17年ドラ5
通算成績・他
【通算成績】 1軍公式戦での出場なし

詳細(去就・動向)

  • (10/29) 来季の契約を結ばないと発表 怪我を抱えており、育成選手として再契約する方針
    【ソース : スポニチ
  • (11/14)育成での再契約を発表。背番号は31から124になった。
    【ソース : Full-Count 

藤澤 亨明

年齢28プロ年数7
守備備考11年育ドラ1
通算成績・他
【通算成績】一軍公式戦の出場なし

詳細(去就・動向)

  • (10/04) 来季の契約を結ばない旨を通告したと発表
    【ソース : 日刊スポーツ
  • (11/09) 合同トライアウト予定者に記載
    【ソース : 日刊スポーツ

炭谷 銀仁朗

年齢31プロ年数13
守備備考05年ドラ1
通算成績・他
  • 【通算成績】 1169試合 打率 .212 OPS .532
  • 【今季成績】 47試合 打率 .248 OPS .575
  • 【獲得タイトルなど】 ベストナイン(15) ゴールデングラブ(12,15)

詳細(去就・動向)

  • (10/21) 「終わったばかりだから何も考えていない。これからゆっくりかんがえる」
  • (10/30) 1回目の残留交渉を行った「色々なことを含めて考えている。まだ決めていません」
    【 ソース: スポニチ
  • (11/07) FA権行使へ 球団は宣言残留を認めているが、出場機会を求めての宣言と見られている。
    【 ソース: スポニチ 】
  • (11/24) 球団に他球団移籍を申し入れ 巨人入り
    【 ソース: スポーツ報知
  • (11/26) 入団会見 背番号は27
    【 ソース: 日刊スポーツ

浅村 栄斗

年齢28プロ年数10
守備備考08年ドラ3
通算成績・他
  • 【通算成績】 1113試合 147本塁打 打率 .287 OPS .812
  • 【今季成績】 143試合 32本塁打 打率 .310 OPS .910
  • 【獲得タイトルなど】 打点王(13,18) ベストナイン(13,16-18) 他

詳細(去就・動向)

  • (5/31) 国内FA権取得 今はシーズンを
    【 ソース: スポーツ報知
  • (10/22) 球団は残留要請する方針 最低ラインとして3年総額12億円を提示
    【 ソース: サンスポ
  • (10/31) 西武のだした条件は4年20億級になると見られる
    【 ソース: スポーツ報知
  • (11/07) FA権行使を表明
    「他球団の評価を聞きたいが西武を最優先に考えたい」
    【 ソース: サンスポ
  • (11/20) 楽天、浅村獲得を発表 引き止め失敗
    【 ソース: サンスポ

FA 選手詳細

FA取得者リスト

選手名(年齢)動向(類・FAランク)
菊池雄星(27)米マリナーズへポスティング移籍
炭谷 銀仁朗 (31)11/07 FA権行使へ 巨人入り (海/B)
浅村 栄斗 (28)11/05 FA行使へ 楽天に決定 ※ 初取得 (B)
中村 剛也 (35)FA権行使した上で残留 (海/A)
松井 稼頭央 (43)引退 (海)
秋山 翔吾 (30)3年契約3年目 (A)

【FA取得者リストの見方】

  • 海外or国内FAを今季取得した選手は備考に赤太字
  • 動向の複数年契約については来季契約何年目かを記述
  • 年齢は2018年に迎える年齢 誕生日がまだ来てない選手は実年齢+1
  • 守 = 守備位置
  • 類 = FAの種類。海は海外FA取得済み、国は国内FAのみ取得
  • FAランク = 年俸によるFAランク(あくまで推定年俸によるもの)

FA 選手別詳細

中村 剛也 (内野手)

  • (11/08) 残留前提のFA権行使をする模様「日本一の喜びを必ずこのチームで」
    【 ソース: スポニチ

秋山 翔吾 (外野手)

  • (17/12/08) 3年契約 2年目の契約を結ぶ
    【 ソース: サンスポ

外国人選手 動向

在籍外国人選手一覧

選手名(年齢)動向備考
N.ワグナー (34)1退団 10/05 自由契約
K.マーティン (27)1残留
F.カスティーヨ (29)1残留右肘クリーニング手術
B.ウルフ (38)9自由契約
D.ヒース (33)3来季の契約締結
郭 俊麟 (26)3残留
E.メヒア (33)53年契約3年目 残留

【外国人選手 加入&動向リストの見方】

  • 動向の複数年契約については来季契約何年目かを記述
  • 年齢は2018年に迎える年齢 誕生日がまだ来てない選手は実年齢+1
  • 守 = 守備位置
  • 在 = NPB在籍年数(育成契約中も含む)

外国人選手 選手別詳細

カイル・マーティン (投手)

  • (10/22) 球団は来季の残留に向けて交渉する方針
    【 ソース: 西スポ
  • (10/23) 来季の契約を締結したと発表
    【 ソース: Full-Count

ファビオ・カスティーヨ (投手)

デュアンテ・ヒース (投手)

  • (10/22) 球団は来季の残留に向けて交渉する方針
    【 ソース: 西スポ
  • (10/23) 来季の契約を締結したと発表
    【 ソース: Full-Count

郭 俊麟 (投手)

エルネスト・メヒア (内野手)

  • (16/09/06) 17年からの3年契約で合意(19年まで)
    【 ソース: サンスポ
  • (10/22) 来季5億円で残留
    【 ソース: スポーツ報知

コメント