【2018-2019】 読売ジャイアンツ 【引退・戦力外・FA】動向&去就先 詳細

2018年シーズンから2019年シーズンにかけての【読売ジャイアンツ】ストーブリーグ【退団選手】についての詳細をまとめています

引退・戦力外選手、FA取得選手、在籍外国人選手の去就や動向について報道があり次第順次更新していきます。

※付きは育成契約選手

加入選手についてや他球団ストーブリーグ情報、また2019シーズン中の動向につきましては以下のリンクを御覧ください。

更新履歴 【最終更新日 2019/01/07 】

  • (12/29) 進路について全体的に更新
  • (01/04)【退団】A.カミネロ  更新
  • (01/07)【移籍(人的補償)】長野 久義  追加

引退・戦力外 選手一覧

引退選手一覧

名前(歳)動向
杉内 俊哉(37)引退 ファーム投手コーチに就任
西村 健太朗(33)引退 アカデミーコーチに就任
山口 鉄也(34)引退 アカデミーコーチに就任
※成瀬 功亮(26)引退 アカデミーコーチに就任
※田中 大輝(26)戦力外通告 引退を決断
脇谷 亮太(36)引退 スカウトに就任
寺内 崇幸(35)引退 BC栃木の監督就任
辻 東倫(24)引退 アカデミーコーチに就任
※松澤 裕介(26)引退 仮設足場工事会社「タニモト」入社

自由契約・他退団選手一覧

名前(歳)動向
内海 哲也(36)FA・炭谷銀仁朗の人的補償で西武へ
A.カミネロ(31)自由契約 メッツとマイナー契約
與那原 大剛(20)戦力外通告 育成再契約(6月にトミー・ジョン手術)
篠原 慎平(28)戦力外通告トライアウトへ
廖 任磊(25)戦力外通告 西武が獲得
上原 浩治(43)自由契約 再契約
河野 元貴(27)戦力外通告 トライアウトへ
柿澤 貴裕(24)球団内での窃盗で契約解除
中井 大介(28)戦力外通告 DeNAが獲得
C.マギー(36)自由契約
青山 誠(26)戦力外通告 JX-ENEOS入社
橋本 到(28)楽天に金銭トレード
長野 久義(34)丸佳浩の人的補償として広島へ

引退選手詳細

杉内 俊哉

年齢37NPB年数17
守備備考12年に移籍
通算成績・他
  • 【通算成績】 316登板 142勝77敗 2156奪三振 防御率2.95
  • 【今季成績】 1軍公式戦の出場なし
  • 【主な獲得タイトル等(年度)】 最多勝(05) 最優秀防御率)05)
  • 最多奪三振(08,09,12) 最優秀投手(09,10) パMVP(05) 沢村賞(05)他

詳細(去就・動向)

  • (9/12) 2018シーズン限りでの引退を表明。股関節手術からの復帰を目指していたが、その後も相次ぐ怪我に3年間1軍でプレーすることができなかったため決断。
    球団はコーチなどのポストを用意する見込み。
    【ソース: スポーツ報知 】
  • (9/12) 都内のホテルで引退会見
  • プロ野球選手が一生続くものだと思いたかった
  • 【ソース : 杉内俊哉引退会見全文(西スポ)

(9/29) 9月30日の広島戦(東京D)試合終了後に引退セレモニーを実施

  • (10/20) ファームコーチに就任
    【ソース: スポニチ

西村 健太朗

年齢33NPB年数15
守備備考03年ドラ2
通算成績・他
  • 【通算成績】470登板 38勝34敗 77ホールド81セーブ 529奪三振 防御率 3.12
  • 【今季成績】 1軍公式戦の出場なし
  • 【主な獲得タイトル等(年度)】最多セーブ(13)

詳細(去就・動向)

山口 鉄也

年齢34NPB年数13
守備備考05年育ドラ1
通算成績・他
  • 【通算成績】 642登板 52勝27敗 273ホールド29セーブ 防御率 2.34
  • 【今季成績】 1軍公式戦の出場なし
  • 【獲得タイトル等(年度)】 最優秀中継ぎ投手(09,12,13) 新人王(08)

詳細(去就・動向)

  • (10/05) 引退会見を開いた
  • (12/08) ジャイアンツアカデミーコーチに就任
    【ソース :スポーツ報知

※成瀬 功亮

年齢26NPB年数8
守備備考10年育ドラ6
通算成績・他
  • 【通算成績】1軍公式戦の出場なし

詳細(去就・動向)

  • (10/02) 球団は来季の契約を結ばないことを発表
    【ソース : スポニチ
  • (10/03) 引退する見込み
    【ソース : デイリー
  • (12/08) 現役引退し、ジャイアンツアカデミーコーチに就任
    【ソース :スポーツ報知

※田中 大輝

年齢26NPB年数4
守備備考14年ドラ4
通算成績・他
  • 【通算成績】1軍公式戦の出場なし

詳細(去就・動向)

脇谷 亮太

年齢36NPB年数13
守備備考05年ドラ5
通算成績・他
  • 【通算成績】850試合 521安打 打率.250
  • 【今季成績】 1軍公式戦の出場なし

詳細(去就・動向)

  • (9/19) 2018シーズン限りでの引退を表明し会見を行った。
    【ソース: スポーツ報知 】
  • (10/06) ファーム日本選手権で現役最終打席を迎えた
    【ソース: Full-Count

寺内 崇幸

年齢35NPB年数12
守備備考06ドラ6
通算成績・他
  • 【通算成績】670試合 178安打 40盗塁 打率 .218
  • 【今季成績】1軍公式戦の出場なし

詳細(去就・動向)

  • (10/02) 球団は来季の契約を結ばないことを発表
    【ソース : スポーツ報知
  • (10/11) 現役引退を決断した 「他球団で野球をやる考えはなかった。やりきりました」
    【ソース : スポーツ報知
  • (12/17) BCリーグ・栃木ゴールデンブレーブスの監督に就任
    【ソース : スポーツ報知

辻 東倫

年齢24NPB年数6
守備備考12年ドラ3
通算成績・他
  • 【通算成績】43試合 15安打
  • 【今季成績】8試合 1安打

詳細(去就・動向)

  • (10/30) 球団は来季の契約を結ばないと発表
    【ソース : サンスポ
  • (11/09) 合同トライアウト予定者に記載
    【ソース : 日刊スポーツ
  • (12/08) 現役引退し、ジャイアンツアカデミーコーチに就任
    【ソース :スポーツ報知

※松澤 裕介

年齢26NPB年数2
守備備考16年育ドラ8
通算成績・他
  • 【通算成績】1軍公式戦の出場なし

詳細(去就・動向)

  • (10/26) 球団は来季の契約を結ばないと発表
    【ソース : サンスポ
  • (11/09) 合同トライアウト予定者に記載
    【ソース : 日刊スポーツ
  • (12/29) 香川時代に知り合った仮設足場工事会社「タニモト」の谷本渉社長に誘われ同社に入社を決めた。
    【ソース : 日刊スポーツ

自由契約・他退団選手詳細

内海 哲也

年齢36プロ年数15
守備投/打左/左
通算成績・他
  • 【通算成績】324登板(309先発) 133勝101敗 防御率 3.21
  • 【今季成績】15登板(14先発) 5勝5敗 防御率 4.17
  • 【獲得タイトルなど(NPB)】 最多勝(11,12) 最多奪三振(07) 他

詳細(去就・動向)

  • (12/20) FA・炭谷銀仁朗の人的補償で西武へ移籍
    【ソース : スポーツ報知

與那原 大剛

年齢20NPB年数3
守備備考15年ドラ3
通算成績・他
  • 【通算成績】1軍公式戦の出場なし

詳細(去就・動向)

  • (10/02) 球団は自由契約を発表(育成再契約ある?)
    【ソース : スポニチ
  • (10/03) 来季は育成再契約へ
    【ソース : デイリー
  • (11/19) 育成再契約 6月にトミー・ジョン手術を受け、現在はリハビリ中
    【ソース : スポーツ報知

篠原 慎平

年齢28NPB年数4
守備備考14年育ドラ1
通算成績・他
  • 【通算成績】 30登板 1勝1敗 防御率 4.34
  • 【今季成績】 7登板 防御率 6.30

詳細(去就・動向)

  • (10/26) 球団は来季の契約を結ばないと発表
    【ソース : サンスポ
  • (11/09) 合同トライアウト予定者に記載
    【ソース : 日刊スポーツ

廖 任磊

年齢25NPB年数2
守備備考16年7位
通算成績・他
  • 【通算成績】1軍公式戦の出場なし

詳細(去就・動向)

上原 浩治

年齢43プロ年数20
(NPB:11/MLB:9)
守備備考98年1位
通算成績・他
  • 【通算成績(NPB)】 312登板 112勝67敗 23ホールド 33セーブ 防御率 3.02
  • 【通算成績(MLB)】 436登板 22勝26敗 81ホールド 95セーブ 防御率 2.66
  • 【今季成績】36登板 14ホールド 防御率 3.63
  • 【獲得タイトルなど(NPB)】 最多勝(99,02) 最優秀防御率(99,04)
  • 最多奪三振(99,03) 他

詳細(去就・動向)

  • (10/28) 自由契約となる可能性が高いと報道
    膝の手術の経過を見極めるため、現時点での来季契約を結ばない方向性を固めた。他球団からオファーが来れば契約は可能。来春キャンプに参加し、順調な回復を示していると判断すれば再契約するとみられる。
    【ソース : 日刊スポーツ
  • (10/29) 自由契約を発表
    【ソース : 日刊スポーツ
  • (10/30) ブログで心境綴る 「ちゃんと監督と話し合っての決断です」
    【ソース : 上原浩治ブログ
  • (12/14) 巨人との再契約をTwitterで報告
    【ソース : スポーツ報知

アルキメデス・カミネロ

年齢31NPB年数2
守備備考
通算成績・他
  • 【通算成績】77試合 4ホールド29セーブ 防御率 2.42
  • 【今季成績】20試合 2ホールド11セーブ 防御率 5.79

詳細(去就・動向)

  • (10/20) 退団濃厚
    【 ソース: サンスポ
  • (11/14) 球団は来季の契約を結ばないと発表
    【ソース: サンスポ
  • (01/04) メッツとマイナー契約を結んだ
    【 ソース: 日刊スポーツ

河野 元貴

年齢27NPB年数9
守備備考09年育ドラ2
通算成績・他
  • 【通算成績】 15試合 1本塁打 打率 .059
  • 【今季成績】 4試合 

詳細(去就・動向)

  • (10/26) 球団は来季の契約を結ばないと発表
    【ソース : サンスポ
  • (11/09) 合同トライアウト予定者に記載
    【ソース : 日刊スポーツ

柿澤 貴裕

年齢24NPB年数6
守備備考契約解除
通算成績・他
  • 【通算成績】一軍公式戦出場は無し

詳細(去就・動向)

  • (7/7) 5/2~6/21にかけてチームメイトの野球用具を盗み不正売却
    7/7付で契約解除となった
    【ソース: スポニチ
  • (8/28) 不起訴処分となる
    【ソース: サンスポ

中井 大介

年齢28NPB年数11
守備備考07年ドラ3
通算成績・他
  • 【通算成績】 345試合 11本塁打 打率 .244
  • 【今季成績】 70試合 1本塁打 打率 .186

詳細(去就・動向)

ケーシー・マギー

年齢36NPB年数3(通算11)
守備備考
通算成績・他
  • 【NPB通算成績】415試合 1723打席 457安打 67HR 打率 .298
  • 【2018成績】132試合 547打席 142安打 21HR 打率 .285

詳細(去就・動向)

  • (10/20) 去就未定 引退の可能性も
    「帰って妻としっかり話し合って、家族にとって何が最善か見いだせないとなんとも言えない」
  • (11/11) マギー退団へ 球団によると自らの進退に関してはまだ熟慮
    【ソース : スポーツ報知
  • (11/14) 球団は来季の契約を結ばないと発表
    【ソース: サンスポ

青山 誠

年齢27NPB年数5
守備備考13年育ドラ1
通算成績・他
  • 【通算成績】一軍公式戦出場なし

詳細(去就・動向)

  • (10/01) 球団は来季の契約を結ばないと発表
    【ソース : Full-Count
  • (11/09) 合同トライアウト予定者に記載
    【ソース : 日刊スポーツ
  • (12/02) 社会人野球のJX-ENEOS入りすることがわかった
    【ソース : スポーツ報知

橋本 到

年齢28NPB年数10
守備備考08年ドラ4
通算成績・他
  • 【通算成績】393試合 1093打席 230安打 9HR 打率 .243
  • 【通算成績】1軍公式戦の出場なし

詳細(去就・動向)

長野 久義

年齢34NPB年数9
守備投/打右/右
通算成績・他
  • 【通算成績】1209試合 4894打席 1271安打 打率 .286 OPS .783
  • 【今季成績】116試合 426打席 111安打 13本塁打 打率 .290 OPS .793
  • 【獲得タイトル他】首位打者(11) 最多安打(12) 他

詳細(去就・動向)

入団から9年続けて100安打、2桁本塁打を継続中の好打者。

近年は春先の不調など、安定感を欠く部分も見られるが、なんだかんだ最後には纏めてくる所に自力の高さを感じさせてくれた。

34歳とベテランの域に入ってきているが、新天地で新たな輝きを期待したい。

  • (01/07) 巨人・長野が広島へ!丸の人的補償
    【ソース : 日刊スポーツ

FA 選手詳細

FA取得者リスト

選手名(年齢)動向(類・FAランク)
澤村 拓一 (30)残留 ※ 初取得 (B)
杉内 俊哉 (38)引退 (海)
内海 哲也 (36)残留 (海)
西村 健太朗 (33)引退 (海)
山口 鉄也 (35)引退 (海/B)
吉川 光夫 (30)残留 ※ 初取得
寺内 崇幸 (35)引退(海)
坂本 勇人 (30)残留 (海/A)
阿部 慎之助 (39)残留 (海/B)
長野 久義 (34)残留 ※ 海外FA初取得 (海/B)
亀井 善行(36)残留 (海)

【FA取得者リストの見方】

  • 海外or国内FAを今季取得した選手は備考に赤太字
  • 動向の複数年契約については来季契約何年目かを記述
  • 年齢は2018年に迎える年齢 誕生日がまだ来てない選手は実年齢+1
  • 守 = 守備位置
  • 類 = FAの種類。海は海外FA取得済み、国は国内FAのみ取得
  • FAランク = 年俸によるFAランク(あくまで推定年俸によるもの)

FA 選手別詳細

澤村 拓一 (投手)

  • (7/06) 国内FA権取得 「感謝の気持ちしかありません」
    シーズン中なので、チームが優勝することしか考えていません
    【 ソース: スポーツ報知

吉川 光夫 (投手)

長野 久義 (外野手)

  • (8/21) 海外FA権取得 シーズン中なのでコメント無し
    【 ソース: スポーツ報知

外国人選手 動向

在籍外国人選手一覧

選手名(年齢)動向備考
S.マシソン (34)72年契約2年目8/30に左膝手術
T.ヤングマン (29)1残留 年俸100万ドル
A.カミネロ (31)2退団 メッツとマイナー契約9/12に右肘手術
S.アダメス (24)3残留 年俸8万ドル今季 育成から支配下
C.C.メルセデス (24)2残留 年俸7.5万ドル今季 育成から支配下
C.マギー (36)3退団
マルティネス (25)2残留 年俸7.3万ドル今季 育成から支配下
A.ゲレーロ (32)22年契約2年目

【外国人選手 加入&動向リストの見方】

  • 動向の複数年契約については来季契約何年目かを記述
  • 年齢は2018年に迎える年齢 誕生日がまだ来てない選手は実年齢+1
  • 守 = 守備位置
  • 在 = NPB在籍年数(育成契約中も含む)

外国人選手 選手別詳細

スコット・マシソン (投手)

  • (17/11/29) 2年契約で合意
    【 ソース: サンスポ
  • (8/30) 左膝クリーニング手術 「来春100%の状態で望みたい」
    【 ソース: サンスポ

テイラー・ヤングマン (投手)

  • (10/20) 残留する方針
    【 ソース: サンスポ
  • (11/14) 来季契約合意 1年100万ドル
    【ソース: サンスポ

サムエル・アダメス (投手)

クリストファー・メルセデス (投手)

ホルヘ・マルティネス (内野手)

アレックス・ゲレーロ (外野手)

  • (17/12/15) 2年契約で合意

 

コメント