【2020 補強】読売ジャイアンツ 戦力一覧【ドラフト 新外国人 他】

2019年シーズンから2020年シーズン開幕にかけての【読売ジャイアンツ補強選手】をまとめたページです。

「ドラフト・新外国人・トレード・FA」など新加入する選手から、2020監督コーチ陣容まで2020年の戦力をまとめています。

退団選手についてや他球団ストーブリーグ情報、また2020シーズン中の動向につきましては以下のリンクを御覧ください。

読売ジャイアンツ 新加入選手一覧

2020 ドラフト加入選手一覧

名前所属投/打
1堀田 賢慎青森山田高右/右投手
2太田 龍JR東日本右/右投手
3菊田 拡和常総学院高右/右内野
4井上 温大前橋商高左/左投手
5山瀬 慎之助星稜高右/右捕手
6伊藤 海斗酒田南高左/左外野
育成選手
1平間 隼人四国IL・徳島高右/左内野
2加藤 壮太BCリーグ・武蔵右/左外野

FA・自由契約 加入選手

名前(歳)詳細
田中 豊樹(26)育成契約
八百板 卓丸(22)育成契約

新外国人選手

名前(歳)投/打詳細
アンヘル・サンチェス(30)右/右力強い直球が武器の大型右腕
チアゴ・ビエイラ(27)右/右最速103マイル(約165・8キロ)右腕
ヘラルド・パーラ(32)左/左メジャー通算1312安打
ナティーノ・ディプラン(22)右/右ドミニカ出身の育成選手

エスタミー・ウレーニャ右/右ドミニカ出身の育成選手

2020 ドラフト加入選手詳細

1.堀田賢慎(ほったけんしん)

出身岩手県生年月日2001/05/21
身長/体重185/80投/打右/右
守備位置出身校青森山田

高校3年になって球速がぐんぐん伸び急成長。球速は149kmにもなりスライダーやカーブ等の変化球も持っている。

2.太田龍(おおたりゅう)

 

出身鹿児島県生年月日1998/11/15(21)
身長/体重190/93投/打右/右
守備位置出身校れいめい高等学校ーJR東日本

190cmの長身から150km超のストレートを投げ、スプリットやチェンジアップ等4種類の変化球を持ち緩急差は約40kmある。

3.菊田拡和(きくたひろかず)

出身茨城県生年月日2001/07/23(18)
身長/体重182/94投/打右/右
守備位置投.三塁.左翼出身校常総学院高

高校通算58発の記録を持ち長打力のある選手。

4.井上温大(いのうえはると)

出身群馬県2001/05/13(18)
身長/体重175/72投/打左/左
守備位置出身校前橋商業高校

小柄ながらもキレのあるストレートを投げる左腕投手。

5. 山瀬慎之介(やませしんのすけ)

出身石川県生年月日2001/05/04(18)
身長/体重177/75投/打右/右
守備位置出身校星稜高

地肩が強く、バッティングでは広角に打てる選手。

6. 伊東海斗(いとうかいと)

出身山形県生年月日2001/04/2(18)
身長/体重187/88投/打左/左
守備位置右翼出身校酒田南高

恵まれた体格を誇る強打の外野手。高校では通算36本の記録を持つ。

2020 ドラフト加入(育成)選手詳細

育成1.平間隼人(ひらまはやと)

出身徳島県生年月日1996/12/16(23)
身長/体重173/75投/打右/左
守備位置内野出身校鳴門渦潮高-徳島インディゴソックス

昨シーズンリーグ盗塁王の走力を持ち徳島インディゴソックス時代は増田大輝の後輩。

育成2. 加藤壮太(かとうそうた)

出身愛知県生年月日1998/04/15(21)
身長/体重187/83投/打右/左
守備位置外野出身校中京高−埼玉武蔵ヒートベアーズ

50mを5秒8の脚力を備えた1・3番・中堅手。

FA選手詳細

FA選手1.田中豊樹(たなかとよき)

出身佐賀県生年月日1993/12/1(26)
身長/体重180/98投/打右/右
守備位置出身校佐賀商業高校ー日本文理大

2015年に日本ハムに入団。20年からは育成契約で巨人に入団。

FA選手2.八百板卓丸(やおいたたくまる)

出身福島県生年月日1997/1/17(23)
身長/体重180/82投/打右/左
守備位置出身校聖光学院高

育成選手ドラフト1位で楽天に入団するが、17年に支配下登録されるも今季は1軍での出場がなかった。

20年から育成選手で巨人に入団。

新外国人選手詳細

アンヘル・サンチェス

投/打歳(生年月日)身長/体重所属
右/左30(1989/11/27)188cm/86.2kgインディアナポリス・インディアンズ
成績
  • マイナー通算168試合に登板、39勝。
  • メジャー通算8試合登板
  • 今シーズンは韓国のSKワイバーンズで17勝5敗、防御率2.62の好成績。

ドミニカ出身の最速158キロ右腕。変化球はカーブ、高速のスプリットにチェンジアップを投げるコントロールの良い投手、とスペックを考えると非常に活躍する期待値は高く感じる。

チアゴ・ビエイラ

投/打歳(生年月日)身長/体重所属
右/右30(1989/11/21)180cm/95kgホワイトソックス
成績
  • 2018年にホワイトソックスに移籍し、自己最多の16試合に登板。
  • 史上5人目のブラジル人メジャーリーガー。
  • 今シーズンもメジャーでは6試合に登板している。

最速165kmのストレートを投げる右腕。ストレートは平均して155km前後でている。

その他にスライダーやチェンジアップを投げる。

ヘラルド・パーラ

投/打歳(生年月日)身長/体重所属
左/左32(1987/5/6)182cm/99kgワシントン・ナショナルズ
成績
  • 移籍後は89試合に出場して打率.250・8本塁打・42打点を記録している。
  • メジャー通算成績は11年間で打率.276、1312安打、88本塁打、522打点、96盗塁。
  • 守備では外野手として1275試合に出場している

守備では強肩を誇り、2011年は補殺12、守備防御点11はいずれもリーグ最高でゴールデンクラブ賞を受賞。バッティングではミート力のある選手。

ナティーノ・ディプラン

 

投/打歳(生年月日)身長/体重所属
右/右26(1993/12/30)190cm/81kg巨人(育成)
成績
  • 2Aでの通算成績は29試合1勝1負0セーブ 防御率4.28。

190cmの長身から150km超の剛球を投げるパワーピッチが魅力の投手。現在、直球とツーシームに磨きをかけている。

エスタミー・ウレーニャ

 

投/打歳(生年月日)身長/体重所属
右/右26(1999/5/27)183cm/79kg巨人(育成)
成績
  • 2015年のメジャーでは、20試合(先発9試合)に登板して1勝5敗・防御率5.25・28奪三振の成績を残している。

1Aの通算成績は43試合 打率2割2分5厘 1本塁打11打点。

首脳陣2020 (監督・コーチ)陣容

【一軍監督・コーチ陣容】

名前(歳)動向・現(前)職
監督原 辰徳留任
ヘッドコーチ元木 大介留任
野手総合コーチ石井 琢朗就任
二軍野手総合コーチ
村田 修一配置換え
野手総合コーチ後藤 孝志留任
投手チーフコーチ宮本 和知留任
投手コーチ三澤 興一留任
内野守備走塁コーチ古城 茂幸留任
バッテリーコーチ相川 亮二留任
ブルペンコーチ村田 善則留任
S&Cコーチジョン ターニー留任
S&Cコーチ穴吹 育大留任

【二軍・三軍監督・コーチ陣容】

名前(歳)動向・現(前)職
二軍監督阿部 慎之助就任
二軍バッテリーコーチ實松一成就任
二軍S&Cコーチ芹澤隆介就任
二軍投手コーチ佐々貫 洋留任
二軍内野守備走塁コーチ片岡 治大留任
二軍外野守備走塁コーチ松本 哲也留任
二軍S&Cコーチ白水 直樹留任
三軍監督井上 真二留任
三軍野手総合コーチ金城 龍彦留任
三軍総合コーチ二岡 智宏就任
三軍投手コーチ山口 鉄也就任
三軍投手コーチ会田 有志留任
三軍内野守備走塁コーチ藤村 大介留任
三軍バッテリーコーチ加藤 健就任
三軍S&Cコーチ石森 卓留任
三軍S&Cコーチ伊藤 彬就任
巡回打撃コーチ山崎 章弘就任
巡回投手コーチ水野 雄仁留任

 

コメント