【2019 補強】福岡ソフトバンクホークス 戦力一覧【ドラフト 新外国人 他】

2019シーズンの【福岡ソフトバンクホークス】チーム戦力・補強選手の一覧です。

ドラフト・新外国人・トレード・FA」など新加入する選手から、2019監督コーチ陣容まで2019年の戦力をまとめています。

退団選手についてや他球団ストーブリーグ情報、また2019シーズン中の動向につきましては以下のリンクを御覧ください。

更新履歴 【最終更新日: 2019/05/26 】

  • (11/07) 【補強の噂】 西武・浅村 栄斗  更新
  • (11/15) 【補強の噂】 西武・浅村 栄斗  更新
  • (11/16) 【補強の噂】 オリ・西 勇輝  更新
  • (11/20) 【補強の噂】 西武・浅村 栄斗 獲得失敗
  • (12/08) 【補強の噂】 オリ・西 勇輝  更新
  • (03/02)レイアウト崩れを修正
  • (03/26)【支配下昇格】周東 佑京  川原 弘之  追加
  • (05/26)【新外国人】カーター・スチュアート  追加

福岡ソフトバンクホークス 新加入選手

2019 ドラフト 加入選手一覧

名前所属投/打守 
1甲斐野 央東洋大右/左投手
2杉山 一樹三菱重工広島右/右投手
3野村 大樹早稲田実業高右/右三塁
4板東 湧梧JR東日本右/右投手
5水谷 瞬石見智翠館高右/右外野
6泉 圭輔金沢星稜大右/右投手
7奥村 政稔三菱日立パワーシステムズ右/右投手
育成選手
1渡邉 陸神村学園高右/左捕手
2岡本 直也東農大北海道オホーツク左/左投手
3重田 倫明国士舘大右/右投手
4中村 宜聖西日本短大付高右/右外野

2019 育成→支配下 昇格選手一覧

名前(歳)詳細
川原 弘之(27)育成から支配下昇格
周東 佑京(27)育成から支配下昇格

2019 新外国人選手一覧

名前(歳)詳細
カーター・スチュアート(19)MLBドラ1

2019 ドラフト加入選手詳細

1. 甲斐野 央(カイノ ヒロシ)

出身兵庫県生年月日1996/11/16(21)
身長/体重185/75投/打右/左
守備位置出身校東洋大姫路高-東洋大

最速159キロを誇る右の本格派。

直球とフォークのコンビネーションを武器とし奪三振能力が高い。即戦力リリーフとして期待される。

2. 杉山 一樹(スギヤマ ヒロシ)

出身静岡県生年月日1997/12/07(20)
身長/体重193/92投/打右/右
守備位置出身校駿河総合高-三菱重工広島

193センチの長身から投げ下ろす153キロの直球が魅力の右腕。

制球にバラツキがあり、時間はかかりそうだが将来性に期待。

3. 野村 大樹(ノムラ ダイジュ)

出身大阪府生年月日2000/09/10(18)
身長/体重172/82投/打右/右
守備位置内(三)出身校早稲田実業高

高校通算63本塁打のスラッガー。

小柄ながらその高い打撃能力に将来のクリーンアップ候補としての期待がかかる。

4. 板東 湧梧(バンドウ ユウゴ)

出身徳島県生年月日1995/12/27(22)
身長/体重182/78投/打右/右
守備位置出身校鳴門高-JR東日本

多彩な変化球に高い評価を受けている技巧派右腕。

即戦力としても期待されるが、伸び代にも期待。

5. 水谷 瞬(ミズタニ シュン)

出身愛知県生年月日2001/03/09(17)
身長/体重192/91投/打右/右
守備位置出身校石見智翠館高

俊足強打、恵まれた体格に高い身体能力を持つ大型外野手。

プロの世界で技術を磨き将来の長距離砲として期待したい。

6. 泉 圭輔(イズミ ケイスケ)

出身石川県生年月日1997/03/02(21)
身長/体重187/83投/打右/右
守備位置出身校金沢西高-金沢星稜大

真上から投げ下ろす直球が魅力の右腕。

将来のローテーションピッチャーとして期待したい。

7. 奥村 政稔(オクムラ マサト)

出身大分県生年月日1992/08/14(26)
身長/体重178/80投/打右/右
守備位置出身校九州国際大-
三菱日立パワーシステムズ

最速154キロの即戦力右腕。

経験豊富なマウンド捌きとハートの強さに高い評価を得ている。

2019 ドラフト加入(育成)選手詳細

育成1. 渡邉 陸(ワタナベ リク)

出身熊本県生年月日2000/09/23(18)
身長/体重184/80投/打右/左
守備位置出身校神村学園高

強肩強打の捕手。

スローイングには既に一定の評価を得ているので、打力を磨き支配下登録へアピールしたい。

育成2. 岡本 直也(オカモト ナオヤ)

出身千葉県生年月日1996/10/30(22)
身長/体重181/75投/打右/左
守備位置出身校千葉経大付高-
東農大北海道オホーツク

145キロのキレ味鋭い速球にカーブが魅力のサウスポー

育成3. 重田 倫明(シゲタ トモアキ)

出身千葉県生年月日1996/05/30(22)
身長/体重185/85投/打右/右
守備位置出身校千葉英和高-国士舘大

大学2年春のリーグ戦を最後に怪我(右肘疲労骨折)の影響で実践が無かった右腕。

怪我から復活し、今後の成長に期待したい。

育成4. 中村 宜聖(ナカムラ タカマサ)

出身大分県生年月日2000/07/03(18)
身長/体重183/88投/打右右
守備位置出身校西日本短大付高

体格の良い本格派右腕。

伸びのある直球とスライダーが魅力。今後の成長に期待。

2019 育成→支配下 昇格選手一覧

川原 弘之

年齢27NPB年数10
守備投/打左/左
通算成績・他
  • 【通算】3登板 防御率 4.50

詳細(去就・動向)

(03/26) 育成から支配下に昇格【日刊スポーツ

周東 佑京

年齢23NPB年数2
守備投/打右/左
通算成績・他
  • 一軍登板無し

詳細(去就・動向)

(03/26) 育成から支配下に昇格【日刊スポーツ

2019 新外国人選手詳細

カーター・スチュアート(Carter Stewart)

守備位置投手生年月日23歳(1999/11/02)
身長/体重198/91投/打右/右

18年MLBドラフト1巡目指名(全体8位)を受けた超有望株。メティカルチェックで手首の不安が指摘され契約金が大幅ダウンし、契約がまとまらず短大へ進んでいた。

19年のMLBドラフトでも1-2巡目の指名が予想されていたが、ドラフト直前にソフトバンクホークスと契約合意

【2019 SBホークス】新外国人 カーター・スチュワート【なぜ日本に?】
今年のホークスはオフのFA戦線に破れ、ドラフト加入のみの新戦力補強となっていたのだが……シーズン途中にとんでもない補強を見せつけられた。 昨年MLBドラフトでブレーブスから1巡目(全体8位)を受けたカーター・スチュワートの獲得だ。 ...

2019 首脳陣(監督・コーチ)陣容

【一軍投手・コーチ陣容】

名前(歳)動向・現(前)職
監督工藤 公康(55)留任
ヘッド森 裕之(53)作戦・バッテリー補佐Cから
投手倉野 信次(44)投手統括Cから
投手高村 祐(49)留任
バッテリー吉鶴 憲治(47)留任
打撃立花 義家(60)留任
打撃関川 浩一(49)三軍監督から
内野守備走塁本多 雄一(33)今季引退し就任
外野守備走塁村松 有人(45)留任

【二軍投手・コーチ陣容】

名前(歳)動向・現(前)職
監督小川 一夫(64)留任
投手久保 康生(60)留任
投手若田部 健一(49)一軍投手Cから
ファーム投手巡回佐久本 昌広(44)二軍投手Cから
バッテリー的山 哲也(48)留任
打撃新井 宏昌(66)新入団
打撃大道 典良(49)留任
内野守備走塁松山 秀明(51)留任
外野守備走塁井出 竜也(47)留任

【三軍投手・コーチ陣容】

<tr”>外野守備走塁飯田 哲也(50)二軍打撃Cから

名前(歳)動向・現(前)職
監督藤本 博史(55)一軍打撃Cから
投手田之上 慶三郎(47)留任
投手入来 祐作(46)留任
打撃吉本 亮(38)留任
バッテリー加藤 領健(36)留任
内野守備走塁笹川 隆(39)留任
リハビリ斉藤 学(55)留任

 

コメント