【2019-20】東京ヤクルトスワローズ 戦力外他 退団選手【動向&去就先詳細】

東京ヤクルトスワローズ、2019年から2020年にかけての退団選手(引退・戦力外他)詳細です。

報道があり次第、順次更新していきます。

【最終更新日:2020/1/22】

  • (11/02)全体見直し
  • (11/19)寺原 隼人  動向更新
  • (11/27)村中 恭兵  沼田 拓巳  更新
  • (11/29)山川 晃司  追加
  • (11/30)屋宜 照悟  更新
  • (12/13)全体更新
  • (12/16)W.バレンティン  更新

退団選手一覧

引退選手一覧

名前年齢備考
館山 昌平42歳
  • (9/13)引退会見
  • (9/21)引退試合
  • 楽天コーチに
寺原 隼人39歳
  • 今季限りでの引退
  • 琉球ブルーオーシャンズコーチに
屋宜 照悟 34歳
  • (10/23)戦力外通告
  • (11/12)トライアウト受験
  • (11/30)引退発表
  • 阪神の打撃投手に
畠山 和洋40歳
  • (9/13)引退会見
  • (9/21)引退試合
  • 二軍打撃コーチに
三輪 正義39歳
  • 今季限りでの引退
  • 球団広報に

戦力外・自由契約選手一覧

名前年齢備考
村中 恭兵35歳
  • (10/1)戦力外通告
  • (11/12)トライアウト受験
  • オーストラリアWLに参加
岩橋 慶侍32歳
  • (10/1)戦力外通告
  • 現役続行を希望
  • オリックス事業運営部コミュニティグループ
沼田 拓巳29歳
  • (10/1)戦力外通告
  • (11/12)トライアウト受験
  • 琉球ブルーオーシャンズ加入
D.ハフ38歳 
  • (12/02)自由契約
  • ダイヤモンドバックス移籍
D.ブキャナン34歳 
  • (12/13)自由契約
※ ジュリアス26歳 
  • (10/31)保留名簿外(育成ルール上)
  • (11/19)育成再契約
山川 晃司26歳
  • (10/1)戦力外通告
  • (11/12)トライアウト受験
  • (11/29)BC富山入団
大引 啓次38歳
  • 引退試合を打診される
  • (10/1)戦力外通告
  • 年内に結論
  • 現役引退
W.バレンティン38歳  
  • (12/02)自由契約
  • SBと基本合意
  • SBが獲得

退団選手詳細

※表の見方

  • 名前の前に※は育成契約の選手
  • ルール上保留名簿外れた選手に関しては載せていません
  • 名前の後ろの#は背番号
  • 通算成績については目立つ物を抜粋
  • タイトルについても同上
  • 一軍成績が少ない場合ファームの成績も記載
  • (F)の付いた成績はファームでの物
  • H=ホールド/S=セーブ

引退選手詳細

館山 昌平(投手)#25

館山 昌平(タテヤマショウヘイ)
年齢42歳生年月日1981/03/17
守備背番号25
ドラ02年3位NPB年数17
身/体181/98投/打右/右
経歴日大藤沢高-日大-ヤクルト
通算成績・他
  • 【通算】278登板(206先発) 85勝68敗 24H10S 防御率3.32
  • 【19年】1登板(1先発) 1敗 防御率6.00
  • 【タイトル他】最多勝(09) 最高勝率(08)

詳細(去就・動向)

2002年ドラフト3位で東京ヤクルトスワローズに指名されプロ入り。

プロ2年目の04年にトミージョン手術を経験するなど怪我に悩まされたプロ生活であったが、09年には16勝を挙げ最多勝を獲得。17年間のキャリアで85勝を積み上げた。

17年以降は、なかなか一軍での登板機会を得られず、今季限りでの引退を決断。

9月13日に行われた引退会見では「僕も一切悔いはない。失敗をどうにか成功に結び付けての繰り返し、いい経験をさせていただいた」などと振り返った。

今後については未定だが「なかなかここまでけがをした人も多くない。伝えられることがあるんじゃないかなという思いがある」と将来的な指導者などへの道へ意欲も口にした。【サンスポ

【09/21】引退試合に先発し、中日・大島と1人限定対決。144キロ外角低めシュートでニゴロに打ち取った【日刊スポーツ

【10/14】楽天2軍投手コーチに就任日刊スポーツ

寺原 隼人(投手)#35

寺原 隼人(テラハラ ハヤト)
年齢39歳生年月日1983/10/09
守備背番号35
ドラ01年1位NPB年数18
身/体179/86投/打右/右
経歴日南学園高-ダイエー(SB)-横浜-オリックス-SB-ヤクルト
通算成績・他
  • 【通算】303登板(175先発) 73勝81敗 12H 23S 防御率3.88
  • 【19年】4登板(4先発) 2勝1敗 防御率6.19

詳細(去就・動向)

2001年ドラフトで4球団(ダイエー・中日・巨人・横浜)から1位指名。くじ引きの結果、ダイエーが交渉権を獲得し、プロ入り。

その後、トレードで横浜、オリックスと渡り歩き、FAを行使して古巣のソフトバンク(前ダイエー)へと戻っている。昨オフ、ソフトバンクから戦力外通告を受け、今季ヤクルトスワローズに加入。

今季は、2015年以来となる先発転向をしてシーズンに望み、先発として2勝(1敗)を挙げたが、数字的には奮わず、8月以降はコンディション不良などもあってファームでの調整が続いていた。

9月11日の二軍巨人戦に登板後、自ら現役引退の決断をした模様だ【日刊スポーツ

【09/17】今季限りの現役引退を発表。「ファンの皆様、18年間応援していただき、ありがとうございました。18年間のプロ野球生活の中で、スワローズには一年間と短い期間でしたが、1年でも長く野球をやりたいと思っていた私に、チャンスを与えてくれたスワローズには感謝しかありません。本当にありがとうございました」【日刊スポーツ

【11/19】沖縄初のプロ野球球団「琉球ブルーオーシャンズ」のコーチに就任【西スポ

屋宜 照悟(投手)#58

屋宜 照悟(ヤギ ショウゴ)
年齢34歳生年月日1989/3/29
守備背番号58
ドラ12年6位NPB年数7
身/体178/84投/打右/左
経歴中部商高-国士舘大-JX―ENEOS-日本ハム-ヤクルト
通算成績・他
  • 【通算】24登板 防御率 7.11
  • 【19年】1登板
  • 【19年(F)】41登板 38回 防御率 4.74

詳細(去就・動向)

  • 【10/23】戦力外通告を受ける。今後については熟考【サンスポ
  • 【11/12】トライアウト受験。3打者相手に1奪三振1安打【日刊スポーツ
  • 【11/30】引退発表。来季からは阪神の打撃投手を務める【日刊スポーツ

畠山 和洋(内野手)#33

※引退会見については上(館山昌平)の項目で御覧ください。

畠山 和洋(ハタケヤマ カズヒロ)
年齢40歳生年月日1982/09/13
守備背番号33
ドラ00年5位NPB年数19
身/体180/96投/打右/右
経歴専大北上高-ヤクルト
通算成績・他
  • 【通算】1105試合 936安打 128本塁打 打率.265
  • 【19年】一軍出場無し
  • 【タイトル他】打点王(15) ベストナイン(15) GG賞(12,15)

詳細(去就・動向)

2000年ドラフト5位で東京ヤクルトスワローズに指名されプロ入り。

ファンの間でも練習嫌いと度々話題に上るほどの問題児であったが、ヤクルト一筋19年。通算128本塁打を積み上げた。

15年には105打点をあげ打点王を獲得し、14年ぶりとなるリーグ優勝にも貢献している。

近年下半身を中心に故障に悩まされ、今季は遂に一軍昇格を果たすこと無く、今季限りでの引退を決断。

9月13日に行われた引退会見では「本当に幸せな野球人生だった」「後悔はまったくない」などと振り返った。

今後については未定だが「できる限り頭を使って効率よく、試合で生きる練習をしてきたつもり。経験を伝えたい」と将来的な指導者などへの道へ意欲も口にした。【サンスポ

【09/21】6回、4番バレンティンの代打で出場。右前にぽとりと落ちる右安打を放った【日刊スポーツ

【10/29】ヤクルト二軍打撃コーチに就任スポニチ

三輪 正義(内野手)#60

三輪 正義(ミワ マサヨシ)
年齢39歳生年月日1984/01/23
守備背番号60
ドラ07年6位NPB年数12
身/体168/70投/打右/左
経歴下関中央工高-山口産業-四国IL・香川-ヤクルト
通算成績・他
  • 【通算】418試合 62安打 打率.236
  • 【19年】一軍出場無し

詳細(去就・動向)

2005年に四国IL・香川オリーブガイナーズにテスト入団し、プロ入り。07年のNPBドラフトで東京ヤクルトスワローズに6位で指名されNPB入りしている。

内外野に加え、二軍練習試合では捕手としての経験も積み、ユーティリティとして存在感を発揮。

しかし、近年は課題の打撃が上向かず、出場機会は減少。今季はここまで一軍昇格が無かった。

「12年もできるとは思っていなかった。入ったときは2、3年で終わると思っていたので。使ってくれた首脳陣に感謝したいです。(15年に)リーグ優勝を決めた試合に出場できたことが思い出です」【サンスポ

【2020/1/22】現役引退後、ヤクルトの球団職員となり広報を担当している

戦力外(自由契約)選手詳細

村中 恭兵(投手)#43

村中 恭兵(ムラナカ キョウヘイ)
年齢35歳生年月日1987/10/25
守備背番号43
ドラ05年高ドラ1位NPB年数14
身/体188/88投/打左/左
経歴東海大甲府高-ヤクルト
通算成績・他
  • 【通算】199登板(123先発)46勝55敗 600奪三振 防御率 4.30
  • 【19年】一軍登板なし
  • 【19年(F)】17登板 21.1回 防御率 4.64

詳細(去就・動向)

  • 【10/01】戦力外通告を受ける
  • 【10/09】トライアウト受験については熟考【日刊スポーツ
  • 【11/12】トライアウト受験。3打者相手に1奪三振1四球【日刊スポーツ
  • 【11/27】オーストラリアウィンターリーグに参加が決定。オークランド・トゥアタラに加入する【FullCount

岩橋 慶侍(投手)#44

岩橋 慶侍(イワハシ ケイジ)
年齢32歳生年月日1991/4/23
守備背番号44
ドラ13年4位NPB年数6
身/体185/84投/打左/左
経歴京都すばる高-京産大-ヤクルト
通算成績・他
  • 【通算】34登板(2先発)防御率 4.42
  • 【19年】一軍登板なし
  • 【19年(F)】15登板(4先発) 防御率 3.73

詳細(去就・動向)

【10/01】戦力外通告を受ける。現役続行を希望【日刊スポーツ

【2020/1/22】2020年からオリックス・バッファローズの球団職員(コミュニティグループ配属)に決定した

沼田 拓巳(投手)#90

沼田 拓巳(ヌマタ タクミ)
年齢29歳生年月日1994/3/4
守備背番号90
ドラ17年8位NPB年数2
身/体184/87投/打右/右
経歴大垣日大高-名古屋産大中退-エディオンブリッツ-ドジャース傘下R-BC群馬-BC石川-ヤクルト
通算成績・他
  • 【通算】1登板
  • 【19年(F)】17登板 22回 防御率 6.14

詳細(去就・動向)

デーブ・ハフ(投手)#45

D.ハフ(Dave Huff)
年齢38歳生年月日1984/8/22
守備背番号45
出身米国NPB年数2
身/体185/95投/打左/両
経歴MLB6球団-3Aソルトレイク-韓国・LG-ヤクルト
通算成績・他
  • 【通算】103登板(14先発)160回 33H 3S 防御率 4.50
  • 【19年】68登板 65.2回 26H 3S 防御率 3.97

詳細(去就・動向)

【12/02】保留者名簿外れ自由契約に【FullCount

【20201/22】2020年1月にアリゾナ・ダイヤモンドバックスと契約を結んでいる

デービット・ブキャナン(投手)#28

D.ブキャナン(David Buchanan)
年齢34歳生年月日1989/5/11
守備背番号28
出身米国NPB年数3
身/体191/90投/打右/右
経歴フィリーズ-ヤクルト
通算成績・他
  • 【通算】71登板(71先発)20勝30敗 防御率 4.07
  • 【19年】18登板(18先発)4勝6敗 防御率 4.79

詳細(去就・動向)

【12/13】自由契約選手として公示され退団が決定【日刊スポーツ

山川 晃司(捕手)#69

山川 晃司(ヤマカワ コウジ)
年齢26歳生年月日1996/11/15
守備背番号69
ドラ14年3位NPB年数5
身/体184/87投/打右/右
経歴福岡工大城東高-ヤクルト
通算成績・他
  • 【通算】一軍出場無し
  • 【19年(F)】13試合

詳細(去就・動向)

  • 【10/01】戦力外通告を受ける。今後については未定【日刊スポーツ
  • 【11/12】トライアウト受験。捕手登録だが投手でも受験。3打者相手に2奪三振。野手としては3打数1安打【日刊スポーツ
  • 【11/29】富山GRNサンダーバーズ加入公式

大引 啓次(内野手)#2

大引 啓次(オオビキ ケイジ)
年齢38歳生年月日1984/06/29
守備背番号2
ドラ06年3位NPB年数13
身/体178/84投/打右/右
経歴浪速高-法大-オリックス-日本ハム-ヤクルト
通算成績・他
  • 【通算】1288試合 1004安打 48本塁打 打率.251
  • 【19年】70試合 24安打 1本塁打 打率.202

詳細(去就・動向)

球団から来季の構想外、引退セレモニーの打診を受けたが、現役続行を希望し、これを辞退した。【日刊スポーツ

これを受け、今季限りでの退団(自由契約)が決定的であり、退団後の動向が注目される。

【12/14】年内オファー無ければ引退の意向【デイリー

【2020/1/22】他球団からのオファーを待っていたがオファーを受けるまでに至らなかったため引退を決断した。現在は日本学生協会に加盟する高校・大学での指導に必要な学生野球資格回復のため研修を受講している

ウラディミール・バレンティン(外野手)#4

W.バレンティン(Wladimir Balentien)
年齢38歳生年月日1984/7/2
守備背番号4
出身アンティルNPB年数9
身/体185/100投/打右/右
経歴マリナーズ-レッズ-3Aルイビル-ヤクルト
通算成績・他
  • 【通算】1022試合 4148打席 288本塁打 打率 .273
  • 【19年】120試合 468打席 33本塁打 打率 .280

詳細(去就・動向)

  • 【12/02】保留者名簿外れる【サンスポ
  • 【12/16】ソフトバンクが合意を発表【FullCount
  • 【20201/22】ソフトバンクへの移籍が決定し背番号4が決まった。

コメント