北海道日本ハムファイターズ、2019シーズンオフにFA権利を有している、または取得見込み選手の詳細ページです。
報道があり次第、随時更新していきます。
12球団の一覧ページはコチラ

【最終更新日:2020/1/9】
- (10/08)中島 卓也 更新
- (10/12)杉谷 拳士 更新
- (10/19)金子 弌尋 更新
- (1/9)中島 卓也、實松 一成 更新
FA権利取得選手一覧
守 | 名前 | 年齢 | 種 | R | 備考 |
シーズン以前から取得済 | |||||
投 | 金子 弌大 | 40歳 | 海 | B |
|
投 | 宮西 尚生 | 38歳 | 海 | A | 2年契約の1年目 |
投 | 吉川 光夫 | 35歳 | 国 | B | 行使せず残留 |
捕 | 實松 一成 | 42歳 | 海 | 今季限りの引退を表明 →巨人2軍バッテリーコーチ | |
内 | 田中 賢介 | 42歳 | 海 | 今季限りの引退を表明 | |
内 | 中田 翔 | 34歳 | 海 | A | 3年契約の1年目 |
今季取得 | |||||
内 | 杉谷 拳士 | 32歳 | 国 |
| |
内 | 中島 卓也 | 32歳 | 国 | B |
|
シーズン以前から取得済の選手詳細
表の見方
- 取得=FA権取得シーズン
- 取得シーズンはFA種類を考慮しない
- 種類=現在持つ取得権利の種類
- 年俸=2018シーズン推定年俸(単位は万円)
- 年俸のカッコ内はチームでの年俸順位(外国人除く)
- ランク=推定年俸から出した推定FAランク
金子 弌尋(投手)
金子 弌大(カネコ チヒロ) | |||
年齢 | 40歳 | 生年月日 | 1983/11/08 |
守備 | 投 | 背番号 | 19 |
ドラ | 04年自由枠 | NPB年数 | 15 |
身/体 | 180/77 | 投/打 | 右/左 |
経歴 | 長野商高-トヨタ自動車-オリックス-日本ハム | ||
FA関連 | |||
取得 | 2018 | 種類 | 海 |
年俸 | 15,000(4) | ランク | B |
備考 | 14年に行使 |
詳細(去就・動向)
2014年に国内FA権を取得し、オフに行使。この際、同時にポスティングシステムを利用しての海外移籍についても希望していたので軽い混乱が起きている。
国内FA行使を交渉材料にポスティング利用を迫るのは常道であるが、それを実際先に行使してしまった例は初めてだった。国内FAを行使しながらポスティングにかけることもルール上可能であり、「ルールの不備」「FA権利を利用した脅迫」など様々な議論が巻き凝った。【Web Sportiva】
しかし、この間に肘のクリーニング手術を受けたこともあって所属球団のオリックスと4年の複数年契約を結ぶことで落ち着いた。
2018年に再取得の権利を満たした(故障者特例)が、オフにオリックスとの契約交渉がまとまらず自由契約となった。
その後、北海道日本ハムファイターズと契約し、今季ここまで(8/28時点)は22試合に登板し、5勝6敗、2ホールド、防御率3.49。
【10/19】残留表明。「来年も北海道のファンのみなさんのために、一生懸命頑張りたい」【スポニチ】
宮西 尚生(投手)
宮西 尚生(ミヤニシ ナオキ) | |||
年齢 | 38歳 | 生年月日 | 1985/6/2 |
守備 | 投手 | 背番号 | 25 |
ドラ | 07年3巡目 | NPB年数 | 12 |
身/体 | 180/79 | 投/打 | 左/左 |
経歴 | 市尼崎高-関学大-日本ハム | ||
FA関連 | |||
取得 | 2014 | 種類 | 海 |
年俸 | 25,000(2) | ランク | A |
備考 | 2年契約の1年目 |
詳細(去就・動向)
2014年に国内FA権、16年に海外FA権を取得している。
これまでに何度か行使への動きもあったが、昨年オフに2年契約を結び「僕の腕が使えるまではファイターズの一員としてプレーしたい」とコメントしている【日刊スポーツ】
今季ここまで(8/28時点)は48試合に登板し、38ホールド、防御率1.96とブルペンの中核としての働きを見せている。
吉川 光夫(投手)
吉川 光夫(ヨシカワ ミツオ) | |||
年齢 | 35歳 | 生年月日 | 1988/4/6 |
守備 | 投 | 背番号 | 56 |
ドラ | 06年高ドラ1巡目 | NPB年数 | 13 |
身/体 | 178/76 | 投/打 | 左/左 |
経歴 | 広陵高-日本ハム-巨人-日本ハム | ||
FA関連 | |||
取得 | 2018 | 種類 | 国 |
年俸 | 7,500(8) | ランク | B |
詳細(去就・動向)
今季、巨人から2対2の複数トレードで日ハムへ加入。16年オフに日ハムから巨人へとトレードされているから「出戻りトレード」となる。
巨人在籍時の18年に国内FA権利を取得。
今季ここまで(8/28時点)は、3登板で3敗、防御率8.64と苦しい結果となっている。
實松 一成(捕手)
實松 一成(サネマツ カズナリ) | |||
年齢 | 42歳 | 生年月日 | 1981/1/18 |
守備 | 捕 | 背番号 | 90 |
ドラ | 98年1巡目 | NPB年数 | 21 |
身/体 | 177/89 | 投/打 | 右/右 |
経歴 | 佐賀学園高-日本ハム-巨人-日本ハム | ||
FA関連 | |||
取得 | 2012 | 種類 | 海 |
年俸 | 1,150 | ランク | C |
詳細(去就・動向)
巨人在籍時の2012年に国内FA権、13年に海外FA権を取得している。
といっても現在は既にコーチ兼任のベテラン捕手であるため、FA権利どうこうといった部分はあまり関係はないかもしれない。
今季ここまで(8/28時点)は、5試合の出場にとどまる。
2020年シーズンより巨人の2軍バッテリーコーチに就任。
田中 賢介(内野手)
田中 賢介(タナカ ケンスケ) | |||
年齢 | 42歳 | 生年月日 | 1981/5/20 |
守備 | 内 | 背番号 | 3 |
ドラ | 99年2巡目 | NPB年数 | 18 |
身/体 | 176/80 | 投/打 | 右/左 |
経歴 | 東福岡高-日本ハム-MLB2球団-3A-日本ハム | ||
FA関連 | |||
取得 | 2018 | 種類 | 海 |
年俸 | 6,500 | ランク | C |
備考 | 今季限りでの引退を表明 |
詳細(去就・動向)
2010年に国内FA権、2011年に海外FA権を取得している。
12年オフに海外FA権を行使し、米・ジャイアンツへ移籍。15年に日本ハムファイターズへ復帰した。
18年にFA権、再取得の条件を満たした。
今季は、シーズン前に今季限りでの引退を表明し、シーズンに臨んでいる。ここまで(8/28)、70試合に出場し129打席で打率.274。
本当に引退するの?と、そんな声が連日聞かれるような数字を残している。
中田 翔(内野手)
中田 翔(ナカタ ショウ) | |||
年齢 | 34歳 | 生年月日 | 1989/4/22 |
守備 | 内 | 背番号 | 6 |
ドラ | 07年高ドラ1巡目 | NPB年数 | 12 |
身/体 | 183/107 | 投/打 | 右/右 |
経歴 | 大阪桐蔭高-日本ハム | ||
FA関連 | |||
取得 | 2017 | 種類 | 海 |
年俸 | 28,000(1) | ランク | A |
備考 | 3年契約の1年目 |
詳細(去就・動向)
2017年に国内FA権、18年に海外FA権を取得。
国内FA権取得時から、行使の行方を巡り周囲がザワザワとしていたが、18年オフに3年の複数年契約を結んだ。
「球団からぜひ残ってくれという言葉が、僕の胸に刺さった。いろいろ考えて、男らしく残りますと言った方がいいと思った。今は後悔していません」【サンスポ】
今季ここまで(8/28時点)は、106試合、23本塁打、打率.247。
今季取得選手詳細
杉谷 拳士(内野手)
杉谷 拳士(スギヤ ケンシ) | |||
年齢 | 32歳 | 生年月日 | 1991/2/4 |
守備 | 内 | 背番号 | 2 |
ドラ | 08年6巡目 | NPB年数 | 11 |
身/体 | 173/78 | 投/打 | 右/両 |
経歴 | 帝京高-日本ハム | ||
FA関連 | |||
取得 | 2019/07/14 | 種類 | 国 |
年俸 | 2,600 | ランク | C |
詳細(去就・動向)
今季7月14日に国内FA権を取得。
「『杉谷、出て行く』みたいな書き方はやめて下さいよ」と報道陣にクギを刺し、残留希望なのか、不在だった吉村ゼネラルマネジャー(GM)へ向けて「コスパ良く頑張ります」と謎のアピールを行った。【日刊スポーツ】
今季ここまで(8/28時点)は、72試合に出場し147打席、4本塁、打率.214。
中島 卓也(内野手)
中島 卓也(ナカシマ タクヤ) | |||
年齢 | 32歳 | 生年月日 | 1991/1/11 |
守備 | 内 | 背番号 | 9 |
ドラ | 08年5巡目 | NPB年数 | 11 |
身/体 | 178/72 | 投/打 | 右/左 |
経歴 | 福岡工高-日本ハム | ||
FA関連 | |||
取得 | 2019/7/19 | 種類 | 国 |
年俸 | 10,000(5or6) | ランク | B |
詳細(去就・動向)
今季7月19日に国内FA権を取得。
今オフの動向に注目が集まる一人。
「みんなが取れる資格でもないので、素直にうれしい。(権利行使については)シーズンが終わってから、ゆっくり考えたい」【日刊スポーツ】
ここまで(8/28時点)は、103試合に出場し、打率.214。
10/29残留決定。来季より新たに3年契約を結ぶ。
来季(2020)FA権取得可能選手
守 | 選手名 | 年齢 | 備考 |
外 | 西川 遥輝 | 31歳 |
コメント