横浜DeNAベイスターズ、2019シーズンオフにFA権利を有している、または取得見込み選手の詳細ページです。
報道があり次第、随時更新していきます。
12球団の一覧ページはコチラ

【最終更新日:2019/12/29】
- (10/08)伊藤 光 更新
- (10/08)筒香 嘉智 追加(ポスティング)
- (10/22)伊藤 光 更新
- (12/29)全体更新
FA権利取得選手一覧
守 | 名前 | 年齢 | 種 | R | 備考 |
シーズン以前から取得済 | |||||
内 | 石川 雄洋 | 37歳 | 海 | ||
今季取得 | |||||
投 | 藤岡 好明 | 38歳 | 国 | 初取得 | |
捕 | 伊藤 光 | 34歳 | 国 |
|
ポスティングでの海外挑戦見込み
守 | 名前 | 年齢 | 備考 |
内 | 筒香 嘉智 | 31歳 |
|
シーズン以前から取得済の選手詳細
表の見方
- 取得=FA権取得シーズン
- 取得シーズンはFA種類を考慮しない
- 種類=現在持つ取得権利の種類
- 年俸=2018シーズン推定年俸(単位は万円)
- 年俸のカッコ内はチームでの年俸順位(外国人除く)
- ランク=推定年俸から出した推定FAランク
石川 雄洋(内野手)
石川 雄洋(イシカワ タケヒロ) | |||
年齢 | 37歳 | 生年月日 | 1986/07/10 |
守備 | 内 | 背番号 | 7 |
ドラ | 04年6巡目 | NPB年数 | 15 |
身/体 | 183/78 | 投/打 | 右/左 |
経歴 | 横浜高-横浜(DeNA) | ||
FA関連 | |||
取得 | 2015 | 種類 | 海外 |
年俸 | 4,500 | ランク | C |
詳細(去就・動向)
2015年に国内FA権を取得。そのオフ、多少行使に揺れた事もあったが、残留を決断【スポニチ】
16年には海外FA権も取得したが「僕にはあまり関係がないこと」とコメント【サンスポ】
今季ここまで(8月10日時点)は42試合、打率.211ではあるが、1000本安打を達成するなどベイスターズを支えるベテランとしての存在感を発揮している。
今季取得した選手詳細
藤岡 好明(投手)
藤岡 好明(フジオカ ヨシアキ) | |||
年齢 | 38歳 | 生年月日 | 1985/03/12 |
守備 | 投 | 背番号 | 68 |
ドラ | 05年3巡目 | NPB年数 | 14 |
身/体 | 177/81 | 投/打 | 右/左 |
経歴 | 宮崎日大高-JR九州-ソフトバンク-日本ハム-DeNA | ||
FA関連 | |||
取得 | 未だ | 種類 | 国内 |
年俸 | 1,150 | ランク | C |
詳細(去就・動向)
残り40日程度の登録で、国内FA権取得条件をクリア。
今季は7月にファームへ降格。1月程ファーム調整が続き8月4日に昇格。
残り日数を考えると、取得条件を満たすかどうかは微妙なラインではあるが、ここまで(8月10日時点)21試合にリリーフ登板し、セーブ・ホールドともに0ながら防御率1.33。数字だけを見ればいけそうではある。
【09/14】国内FA権を取得。行使については「権利どうこうと考えられる立場ではない。来年もプロ野球でできるように頑張りたい」と話した【スポニチ】
伊藤 光(捕手)
伊藤 光(イトウ ヒカル) | |||
年齢 | 34歳 | 生年月日 | 1989/4/23 |
守備 | 捕 | 背番号 | 29 |
ドラ | 07年高ドラ3巡目 | NPB年数 | 12 |
身/体 | 180/83 | 投/打 | 右/右 |
経歴 | 明徳義塾高-オリックス-DeNA | ||
FA関連 | |||
取得 | 19/07/08 | 種類 | 国内 |
年俸 | 5,500 | ランク | C |
詳細(去就・動向)
7月8日に国内FA権を取得。
権利行使については「今はプレーをしっかりやならきゃいけない気持ちに変わりはない。現段階で何もありません」【サンスポ】
球団「シーズン中なので契約に関することに何もコメントできません」
今季ここまで(8月10日時点)は、76試合に出場し打率.261と正捕手に最も近い活躍を見せていたが、7月31日に左手薬指の剥離骨折で戦線離脱している。(その後9月11日に一軍復帰)
ポスティングでの米挑戦
筒香 嘉智(外野手)
筒香 嘉智(ツツゴウ ヨシトモ) | |||
年齢 | 31歳 | 生年月日 | 1991/11/26 |
守備 | 外 | 背番号 | 25 |
ドラ | 09年1位 | NPB年数 | 10 |
身/体 | 185/97 | 投/打 | 右/左 |
経歴 | 横浜高-横浜-DeNA |
詳細(去就・動向)
球団は今オフのポスティングシステムを利用しての米メジャー挑戦を容認。全面的にバックアップする【日刊スポーツ】
【12/17】タンパベイ・レイズが獲得を発表。2年総額1200万ドル【日刊スポーツ】
来季(2020)FA権取得可能選手
守 | 選手名 | 年齢 | 備考 |
内 | J.ロペス | 39歳 | |
外 | 梶谷 隆幸 | 35歳 | 今季残り試合を一軍登録されれば? |
外 | 筒香 嘉智 | 31歳 |
コメント
もっといいやつ来ねえのかなぁ、